2008年11月

2008年11月29日

ダイエット24

りんご5エステティックの魔女、みゆきさんから、りんごを送っていただきました。ありがとうございます。

りんごは、ダイエット、デトックスにも良いようです。

朝からの患者さんに、少しづつおすそ分けしました。魔女ブログも、リンクいたしました。ご覧下さい。

りんご4さて、ダイエットの続き、食事を減らすだけでは、筋肉量が減り、基礎代謝が落ちます。脂肪をエネルギーとして燃すには、筋力アップが必要ですが、辛い運動は無理。

そこで、道具も要らず、いつでも出来る方法は、持続加圧と腹式呼吸です。

バストアップには、両手の平を合わせて、7秒間押し合うのが、良く知られていますが、力を入れ続ける方法で、繰り返し運動と同じ効果が得られます。

両足の裏を合わせて座り、両手で膝を押さえ、膝は股関節を閉じる方へ、手は開く方へと、7秒間押し合いをします。これは股関節のストレッチにもなります。

このような工夫をしながら、細くしたい、鍛えたい部分を持続加圧してください。

りんご2さらに、運動が嫌いな方には、栄養が無く、いつでも、いくら食べても、太らないもの、それは空気、腹式呼吸でダイエットです。

吹き矢ダイエット、ホイッスルダイエット、等がありますが、つまりは腹式呼吸で、有酸素運動をすることなのです。

やり方のポイントは、息を吐ききったところから、さらに吐いて次に、息を止めたまま、おへその下、下腹部を、ポコンと膨らませること。

これで腸が動きます。上に膨らませると、胃が悪くなりますので注意。整腸効果で便秘も解消し、デトックスになります。

さらに、デトックスには、水を飲むこと。トイレに行くたびに、水を飲んでください。
りんご3目の前に出されたものを、何でも食べるのは、豚を女の人、だそうです。

何でもおいしく食べられる、という人は、体がにぶっています。

本当に食べたいものを、食べたい時に取れば、少しの量で満足できます。食べてはいけない、今しか食べられない、と思うと、味もわからづ、胃に詰め込み、さらにストレスになります。

自分のリズムを感じて、野性の感を持って、体にいいと思うものを取ってください。続く。

2008年11月28日

ダイエット、メタボ講座4

ダイエットと、メタボ、冷え性について、セミナーの依頼が来て、先週やってまいりました。

でも、難しいのは、話だけ聞いても、皆がそれを実行してるかどうかです。

当日の、伝わりきらなかった内容も含めて、ブログで公開しますので、復習してください。

会場は、江戸川区船堀でした。

船堀船堀2






メタボもダイエットも、したいのだけれど、要するに、

「運動しないで、食べるものを変えないで、効果の出る方法。」 が聞きたい。

こんな良い話があるかというと、あるんです。

それは、基礎代謝をあげるということですが、まずは食事についての話。

船堀8船堀5






水を飲んでも太る、冷え性、低体温、低血圧、疲れやすい、汗をかかない、脂肪が付き易い、のは基礎代謝が悪いせいです。

体温が一℃上がると、代謝は13%増加します。高熱の40℃では、50%増です。風邪をひいた時も、ダイエットのチャンスです。

明治の日本人は、現在より、平均体温が一℃高い記録があります。

明治人のように、良く動いて、暖房を掛けすぎないこと、他に暖かい食事、辛いものが嫌いでなければ、唐辛子カプサイシンも効果あり。

船堀6船堀7






食事は、ダラダラ食べないこと。本当の食欲は、一日に二回しか起こりません。

12時なるとお腹が鳴るのは、空腹になったからではなく、習慣で、ニセの食欲が起きているからです。そんな時は、水やお茶を飲んだり、他に気を紛らわすと、食欲が消えます。

消化、吸収しきれないうちに、次を詰め込むと、不完全燃焼を起こし、体に毒素、脂肪が溜まることになります。

一日三食を、無理に食べる必要はありません。自分にあった、体のリズムを感じて、食べてください。

船堀4船堀3






甘いものは別腹、といいますが、満腹状態であっても、甘いものを見ると、胃の予測調節機能が働き、胃に隙間が出来ます。それが別腹です。

別腹によって、満腹状態なのに、デザートを取る事が、習慣化すると、満腹感を感じにくくなります。

デザートが入るように、腹八分目で、やめておくか、甘いものは先に食べる、ようにすることです。

続く。

2008年11月27日

ホワイト家族4

ボジョレー落合さんから、ボジョレーヌーボを頂きました。

鈴木さんからは、コーヒー豆と、イカ納豆のお菓子を頂きました。

いつもありがとうございます。
コーヒー菓子
いただき物で、もうひとつは、ホワイト家族お父さん。

携帯電話をソフトバンクに変えました。

お腹を押すと、お父さんのセリフを
ホワイト家族
「オヤジ、ガンモ。」

「おまえに、別件など無い。」

など、かなり面白いです。

治療院に置いてありますので、ご覧下さい。

2008年11月26日

白いたいやき、赤いエビ4

白いたいやき2クマママが見つけてきた、「白いたいやき」 のお店が錦糸小学校の角にあります。

皮がモチモチで、白い。

中身はクリーム、チョコ、しろあん、くろあん、抹茶もあり。
白いたいやき
試食で、切れ端がおいてあるのですが、醤油につけて食べると、お餅です。

とってもおいしいのですが、治療に来ている方によると、お客が並んでて、混んでて買えなかったそうです。
えび
私はそんなことも無く、何度も買いに行っているので、タイミングかな。

たい焼きも良いですが、こんなエビが踊ってる店もある、錦糸町は楽しい。

2008年11月25日

容疑者Xの献身の現場34

清洲橋清澄庭園






浜町から、清洲橋を渡って、清澄庭園に着きます。

公園前の交番に、遊びに来ている子供たち。

おまわりさんに、帽子を貸してもらってポーズ。

清澄交番清澄交番2






小名木川にかかる橋、容疑者Xの献身で、堤真一さんと松雪泰子さんの住んでいたアパートは、こんな感じの所でしたね。

小名木川亀久橋






スポーツセンター、木場公園、秋から冬に、なって来たかな。

深川北スポーツセンター木場公園2






木場公園木場公園3

2008年11月23日

容疑者Xの献身の現場24

容疑者Xの献身が、ヒットしていますが、前回紹介した高虎さんへ行ってきました。

その隣が、映画では、お弁当屋さんになっていたお店です。

高虎高虎2






高虎のご主人に聞いた所、

「撮影の日は、雪が降っててねえ。大変だったよ。」

「店の奥の部屋を、休憩場所に貸してあげて、役者さんがセリフ読んだり、お茶飲んだりしてましたよ。」

高虎3高虎4






ここに福山雅治や、柴咲コウ、堤真一 なんかがいたわけですね。

高虎5お土産に、こんなものを買いました、合財袋の柄が鳩八です。

すぐ近くの明治座では、三田佳子主演の、「三丁目の夕日」がかかってました。

着物で、来ているお客さんも多くいて、合財袋を持って歩いてたら、注目されました。

こんな小物が似合うのも浜町です。

明治座明治座

2008年11月22日

浅草橋徘徊4

リフレッシュ講座金曜の夜は、江戸川で、メタボとダイエットの講座の講師をやってきました。

この写真は、何をやっているのかというと、秘密です。詳しくは次回。


酉の市の帰りに、浅草から浅草橋方面へ、ブラブラすると、宮本卯之助商店があります。

この日は、テレビの取材が来ていました。

宮元卯之助商店宮元卯之助商店2






中は、お神輿と、太鼓が並んでいます。

1500万円位の値段でした。この日は休みでしたが、二階には太鼓ギャラりーもあります。

宮元卯之助商店3宮元卯之助商店4






浅草は国際色ゆたかで、様々な看板も見えますが、

「マツサーシ」 新しい韓国の健康法らしい。松挿し?

足元にも、あやしいい神像が、、。

浅草7浅草8






屋形船が舫っている浅草橋。

ここも、情緒のある、なかなか楽しい町ですね。

浅草橋浅草橋2

2008年11月21日

平成中村座4

酉の市の帰りに、浅草の観音様へ、お参り。

浅草3浅草2






すると、その裏にあったのは、「平成中村座」 

ほお、こんな所にあったのか、ぐるりと回ってみる。

浅草平成中村座






建物は、プレハブのようで、観客の盛り上がる笑い声が、筒抜けに聞こえてきます。

芝居小屋というのは、こんな方が、面白そうで、かえって良いのでしょうね。

奥山奥山4






それに併せたのか、観光協会が、奥山風景の出店をやっています。

江戸の町が出現して、中村勘三郎のグッズなんかも売ってます。

奥山5奥山3






漫才もあり、月曜なのに浅草は賑やかでした。

さらに徘徊は、続きます。

奥山2奥山6

2008年11月20日

酉の市は、大賑わい4

酉の市5酉の市8






若い患者さんが、みえた時の会話。

「酉の市の、二の酉に行ってきたんですよ。」

「それって何ですか?」

酉の市10酉の市4






そこで、少し説明。

「酉の市というのは、暮れに縁起物の熊手を買って、商売繁盛、家内安全を祈願する、お祭りみたいなものですよ。」

酉の市6酉の市13






「参の酉まである年は、火事が多いといわれますが、商売人は、荷を取るという縁起を担いで、二の酉に、お参りに行くんですよ。」

酉の市12酉の市14






「熊手は高いものだと、100万円もするものもあって、芸能人の売約済みの札なんかも、たくさん貼られてましたよ。」

「へえ〜、すごいものですね。ところで、熊手ってなんですか?」

酉の市11酉の市7






「熊手っていうのは、熊の手みたいになってて、先が曲がってて、それで、巫女さんが、背中を掻いてくれるんですよ。」

「巫女さんって、秋葉原だけじゃないんですねえ。」

酉の市9酉の市2






「大鳥神社の後ろは、吉原といって、江戸時代には、お参りの後で、御こもりをした所ですね。」

「その頃も、おかえりなさい、ご主人様、なんて言って、背中掻いてたんですか。」

どうもアキバから、発想が抜けないようね。

酉の市15酉の市16






明日の金曜の夜は、ダイエットセミナーの講師をやるので、今日はちょっとバタバタしています。

運動せず、食事も変えず、ダイエットが出来る、そんな話です。

2008年11月19日

酉の市前夜祭よろず亭4

この日は、伊藤さんのお父さんが、85歳の誕生日でした。

お祝いに、よろず亭で、宴会です。

突き出しの、生湯葉が、甘みがあり、とってもおいしい。

毛ガニも、甲羅に熱燗を入れて、最高。秋刀魚も美味い。

かにゆばさんま






最高の牛です。ステーキではなく、にぎりになりました。

お酒は、剣菱の樽酒です。

牛肉牛にぎり






おすし屋さんなのに、すき焼き鍋を作っていただきました。

鱈シラコも、一緒に出してもらい、うれしい。

すき焼き鍋たらしらこ






いつもビックリの、バラチラシは、秋をイメージした盛り付けだそうです。

しかーし、この頃には、もう完璧に酔っ払ってます。

帰りには、車道を歩いていた彼女は、ちゃんと中目黒まで、帰れたんだろうか。

バラチラシバラチラシ2






次はいよいよ酉の市、待ってろよ、巫女さんたち〜、熊手買いに行くぞー。

2008年11月18日

酉の市前夜のよろず亭4

酉の市前夜祭17日は酉の市、二の酉へいきまいた。

その前に、ギッシーさんから頂いた、スズキの話。

我が家のシェフ、伊藤さんに、来てもらって、宴会でした。

シェフ刺身は、オリーブオイルで、カルパッチョ。他に揚げ物もあり、ワインとお酒も、持ってきてくれました。

いつもありがとうございます。


シェフ2残りは、昆布締めにしておいて、次の料理の準備。

この日は飲みすぎて、頭がクラクラ。

しかし、次の日の16日には、よろず亭」第二夜がありました。

よろず亭「今度は鍋にしてあげるよ。」 という大将の言葉に誘われて、出かけていきました。

新しいメンバーも居て、どんな風だったのかは、続く。

2008年11月15日

江戸川で大漁4

ギッシーさんが、朝、江戸川で釣ったスズキを持ってきてくれました。

85cm4.2kg の、大物です。

これを電車で運んできてくれたとは、、、ありがとうございます。

スズキスズキ3







甥っ子と、姪っ子も、一緒に記念撮影をしました。

スーパーたじまの魚屋さんで、三枚にさばいてもらい、片身はおばあちゃんに、おすそ分け。

今夜はこれで、宴会だー。続く。

スズキ2スズキ4

2008年11月14日

あっちこっちイルミ4

クリスマス、年末のイルミネーションが、あっちこっちで始まりました。

錦糸町駅前オリナス






錦糸町界隈のお店で、年末アルバイト募集の看板もでています。

毎年好評の、健康カレンダーを、来週からお渡しいたします。

今年はウォーキングでしたが、新年はメタボです。

エビカレンダー

2008年11月13日

秋の散歩道3

柏秋の猿江公園を、ブラブラとお散歩します。

広場では、親子でボール投げをやったり、お弁当を食べたりしています。


わんこ散歩
犬を連れた集団が、おしゃべりをしながら、お散歩をしていましたが、その中のご老人の発言が、聞こえてしまいました。


広場「一年は、早いよなあ。正月が過ぎたと思ったら、もう年末になってくる。」

それは、ちょっと早すぎじゃないでしょうか。

2008年11月12日

亀戸天神菊人形4

秋が深まってきましたが、亀戸天神では、菊祭り、菊人形展をやっています。

菊人形菊人形






ディズニーのミッキーや、ミニイ、ドナルドダックの人形もあります。

七五三で、おまいりに来ている家族連れも、写真撮影で楽しそうです。

酉の市へは、二の酉の19日に出かけるつもりです。

菊人形2菊人形4

2008年11月11日

よろず亭4

よろず亭土曜日に続いて、日曜の夜は、森下のお寿司屋さん、「よろず亭」 へ行きました。

ここは、松坂大輔も来るお店。いつも笑顔の大将、カウンターは8名貸切です。

よろず亭2付きだしで出た、サトイモの茎の煮物がおいしかったのですが、乾物で、見た目が藁の様なのですが、腰紐にして、非常食になったという、古い話を聞きました。水に落ちた時も、ふやけて浮いて、助かるかも、、。

よろず亭お刺身盛り合わせ、ツブガイ、舞茸てんぷら、さんま、アジたたき、バラチラシ、剣菱樽酒、毎度おいしいものを揃えてもらって、ありがとうございます。

次週は、鍋にしてくれるそうです。いきまーす。

2008年11月09日

イタリアワイン解禁たまキャアノ4

ノベッラボジョレーヌーボが、今月20日に解禁という話題がでる季節です。

でも、こちらはイタリアワインで、フランスワインよりも早く、新酒が解禁になります。

ヌーボではなく、ノヴェロというそうです。

ノヴェロ3ノヴェロ2






深川のタマキャアノで、三種類の新酒を出してもらいました。

軽くて、香りがよく、色もきれいです。

お料理も、いつものようにおいしゅうございました。

ノヴェロ5ノヴェロ4






ここで終わりかと思ったら、Iさんが、こっそりフルボディのワイン開けてるし、、、。

やっぱり後味が違う〜と、もう5本目が空いてました。

ノヴェロ7ノヴェロ8

2008年11月07日

YMCAで不正、長男ピーンチ

西城秀樹東京YMCA、700万円未返還=元児童館長が委託料水増し−東京都江東区

東京都江東区は6日、学童クラブの運営業務を委託している財団法人「東京キリスト教青年会」(東京YMCA)が人件費を約700万円水増しして報告し、同額分の委託料の返還を不正に免れていたと発表した。区の東雲児童館長を務めていた同会の元男性職員(45)=懲戒解雇=が報告書を改ざんしており、未返還の委託料は同会の銀行口座に残されていた。
 江東区は、同会の特別監査や刑事告発を検討している。(2008/11/06-21:19)

長男が、ここで働いているのです。自分たちの給料も、ごまかされていたようです。

区や、保護者との話は、始まったばかりのようですが、江東区の委託YMCAは、幼稚園、学童など四園あり、全て契約解除になるかも、するとそこで働いていた職員も、全員クビですかねえ。

夜帰ってきた長男が、

「大変だよ、就職活動しなきゃ。100万のバイクを、ローンで買ったばっかりなのに、支払いが出来なくなる。」

バイクよりも、ちゃんと家に、食費入れろよな長男。

2008年11月06日

表参道徘徊34

表参道5表参道6






夕暮れの表参道。きれいなお店が一杯です。

グッチ、位しか読めません。

表参道7表参道8






お土産やさんでは、日本土産を買う観光客も一杯。

おもちゃの刀とか、ペラペラの袢纏とか、酒屋のエプロンなんか、どうするのかね。

お土産4お土産






ラフォーレには、早くもクリスマスツリーが出ていました。

こんな所で、撮影してるのは、田舎者ばっかりかなと、思ったら、

なんだ、まわりでも皆、写メ撮ってますよ。

ラフォーレ表参道8






ラストは祝砲。いやー、たのしい文化の日でした。


2008年11月05日

表参道徘徊24

表参道ネスパス






文化の日の表参道は、日の丸が掲げられています。

途中に新潟ネスパスがあり、新潟美人がいるかとのぞきましたが、お兄ちゃんでした。

ネスパス2ネスパス3






表参道、明治神宮の入り口には、変な子もいました。

毎度賑やかで、楽しい所です。

神宮前2神宮前






明治神宮の中は、菊が咲いています。

七五三のお参りの方も、多いようです。

七五三鳥居






菊菊3







2008年11月04日

文化の日の徘徊4

治療院はお休みで、文化の日は久しぶりに、明治神宮へ、おまいりに行きました。

表参道の駅から出たら、方向がわからなくて、ブラブラ歩いて、着きました。

何とかの記念ということで、鳥居の所には、木遣りの頭連中が集まっていました。

普段良く見る光景ですが、これだけ集まると、さすがに豪勢で、知り合いの顔が見えるかと思いましたが、ありませんでした。

木遣りお囃子






明治神宮の奥、武道館の所が、お目当ての、古武道奉納演舞会です。

知り合いの、武道の先生に会えるかもと、思ったのですが、見当たりませんでした。

ちぎりぎ柳生杖






会場は、流鏑馬もあり、外国からの観光客も多くみれました。

雨は降りませんでしたが、日がささず、寒い一日でした。

立見流なぎなた






いつも思うことですが、女性の武道家は、何でこんなにかっこよく見えるかなあ。

武術オタクの血が騒ぐ〜。


2008年11月02日

日曜の朝はヒーローものですね4

日曜日の朝の楽しみは、「炎神戦隊ゴーオンジャー」です。

もう子供は一緒に見たりしませんが、敵役の蛮機獣のセリフがいいんですねえ。

ドリルバンキドリルバンキ

口癖がドリドリ、

ドリドリ、ドリーファンク。

ドリドリ、カシコマドリシマーイ。

どうみても、子供にはわからない、ギャグばっかり。




エンジンバンキエンジンバンキ

爆走イチバンボシじゃあ、トラトラ。

トラトラ、トランスフォーム。

環境に一切配慮してないから、パワーはすごいぞ。

このデコトラは、菅原文太ですね。

製作の人が、どのくらいの年代なのかが、よくわかる番組です。


ケガレシアロボットなので、壊れるたびに、花火が飛ぶのですが、これが血しぶきだったら、子供も引くだろうなあ。


でも、おじさんは、ただ及川奈緒の出が多いだけで、うれしいのでした。

2008年11月01日

浅草めぐり4

てぬぐいコスモス飾り額を、コスモスに変えました。

絵だと思っている方も多いですが、手ぬぐいなんです。

いつも浅草の、「ふじ屋」 さんで、買ってきます。

浅草2浅草






浅草は、いつも賑やかで、おいしいものも色々、お土産も楽しいです。

吾妻橋のたもとで、何かやってましたが、なんだか判りませんでした。

吾妻橋2吾妻橋
記事検索
月別