2013年12月
2013年12月29日
2013年12月28日
どんぶり選手権

食べておいしかった所へ一票入れる。

でももう組織票はムリムリ。
今度はどこが優勝するのか、新年早々も楽しみです。
http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/
2013年12月27日
2013年12月26日
クリスマスバージョンも乗り越えたかな。

と聞いてみると、

27日までに仕事を終わらせるために忙しいようですが、銀行は30日まで、美容院は31日まで仕事だそうで、最後の頑張りですね。

タレントさんもイベントが多いようで最後のかきいれですね。

治療院もクリスマスの後は、新年の用意もしないとね。
あと少し、年末までがんばりましょう。


2013年12月25日
2013年12月24日
冬至でソラカラ食幹です


30階の食幹に久しぶりに顔を出したら、自家製のカラスミをサービスで頂いてしまいました。
スタッフのみなさん、いつもありがとうございます。
年末に向かって団体さんも入っていて、忙しいそうです。

食幹では昨年は予約を取らず、スタッフと家族だけでぜいたくに花火を楽しんだそうです。

しかーし、思い出せば今年の花火は嵐だったのですね。
高橋真麻がドロドロになって人気上昇した夜でした。
せっかくのイベントも花火が中止で30分で終わってしまい、残念だったけどさて来年はどんな企画になるのか興味ありです。


2013年12月22日
2013年12月21日
2013年12月18日
2013年12月13日
映画ゆめのかよいじ

水曜に新潟県人会で映画監督の五藤利弘さんとご一緒させていただき、飲んでたんですが、ろくに話を聞いてませんでした。ごめんなさい。

石橋杏奈、竹富聖花のW主演、アニメが原作だそうですが、新潟の美しい景色や少女たちが描かれています。
私はこの日、錦糸町で宴会なので、行ける方はぜひ見に行きましょう。
公式サイトは http://yumenokayoiji.jp/