2007年07月17日
新潟地震

「なじらね?」
新潟ではこの一言で、すべてがオーケーなのです。
友人のブログの記事によると、「放射能漏れの心配は無い。」というの真っ赤なウソ。
放射線量などを測定する機能が、地震と共に停止してしまい、測定不能になっており、復旧の見込みも無い。教科書通りのデータ隠蔽!! と出ています。
子供の頃の新潟地震では、新潟駅の陸橋が落ち、下を走っていた電車がつぶれました。
その映像が、「大怪獣ガメラ」の映画で、ガメラの被害として使われていたのには、驚きました。でも、ガメラで一番いいのは京都に出るやつですね。


トラックバックURL
この記事へのコメント
2. Posted by カイロプラクティックくまくら 2007年07月19日 12:07

次々に原発の不備が暴露されて来ましたが、柏崎の、あのあたりの人は、普段から海には行かないそうです。やっぱり危ないと思ってるんでしょうね。
1. Posted by つるまき 2007年07月18日 01:11
いやぁ、びっくりしましたよね。
実は父方の実家が加茂の方なのですが、なかなか連絡が取れずにヤキモキしました。
結局無事が確認できたのが夕方のこと。ホッとしました。
実は父方の実家が加茂の方なのですが、なかなか連絡が取れずにヤキモキしました。
結局無事が確認できたのが夕方のこと。ホッとしました。