2009年12月24日
クリスマスイブ
私が子供の頃、家は花屋で、年末のクリスマス花、正月花を31日まで売り出しで、ツリー用のドイツトウヒという、木の鉢植えも良く売れました。
何しろ田舎のことなので、当然クリスマスは無いというか、通っていた保育園はお寺で、家は神道なので、サンタクロースが何をする日なのかも知りませんでした。
暮れは事情で、離れて暮らしている両親が帰ってきて、家がにぎやかになる、楽しみな時期でもありました。
イブと言うのは前夜祭ではなく、クリスマスの始まりだ、と聞いたことがあります。
戦争もクリスマス休暇で、世界が平和に過ごせることを望みます。