2010年09月21日
まずは子供神輿から報告
19日(日)午前中は、子供神輿について歩きました。
スカイツリーの見える四ツ目通りです。


山車に乗っている女の子に「太鼓が上手にたたけるねえ。」とほめると、
「だって私たち、もう5歳になったんだからねー。」


そうですか、もう赤ちゃんじゃあないと、、。


もう十年もすると、カレシでもつれてきて、
「私たちもう子供じゃあないんだからね。」なんて言うのかな。


ちなみに左下のバギーに乗ってる赤ちゃんは、今年7月墨田区で25万人目の赤ちゃんとして、ニュースになった男の子です。右は孫のナツキです。


子供神輿にはお祭り犬も付き物、半纏がかわいいです。


見んな仲良く育ってほしいです。


気のせいか子供神輿は女の子が多いように思えます。
子供たちも草食男子、肉食女子なのかなあ。


お父さん、お母さんもがんばりました。 つづく。


スカイツリーの見える四ツ目通りです。


山車に乗っている女の子に「太鼓が上手にたたけるねえ。」とほめると、
「だって私たち、もう5歳になったんだからねー。」


そうですか、もう赤ちゃんじゃあないと、、。


もう十年もすると、カレシでもつれてきて、
「私たちもう子供じゃあないんだからね。」なんて言うのかな。


ちなみに左下のバギーに乗ってる赤ちゃんは、今年7月墨田区で25万人目の赤ちゃんとして、ニュースになった男の子です。右は孫のナツキです。


子供神輿にはお祭り犬も付き物、半纏がかわいいです。


見んな仲良く育ってほしいです。


気のせいか子供神輿は女の子が多いように思えます。
子供たちも草食男子、肉食女子なのかなあ。


お父さん、お母さんもがんばりました。 つづく。

