2011年12月15日
表参道ヒルズの裏、新潟ネスパス
クリスマスイルミネーションの表参道ヒルズ、
の裏にある新潟ネスパスで、佐渡朱鷺大学という会があり、学生の発表のあとに、佐渡の酒蔵から新酒の試飲をやると呼ばれました。


佐渡の北雪酒造さんのお話と、立食パーティーで10種類ほどの日本酒の飲み比べをしました。


その日は新潟を応援する方々で、そうそうたるメンバーが集まっています。
名刺交換をさせていただいて、教えていただいた新潟市サポーターズ倶楽部にも申し込みをしました。
クマママは学生の女の子を捕まえて、我家の宴会に引きずり入れています。


そろそろ閉会の挨拶をしてるのに、まだ一人でテーブルで飲み続けています。
2月には佐渡で、「もう飲めん、もう食えん、うますぎる、寒すぎるゲンカイツアー」を計画しているそうですが、海が荒れると帰って来れない片道切符ツアーとのことです。
我家も年末年越しゲンカイ宴会の時期が迫っています。


の裏にある新潟ネスパスで、佐渡朱鷺大学という会があり、学生の発表のあとに、佐渡の酒蔵から新酒の試飲をやると呼ばれました。


佐渡の北雪酒造さんのお話と、立食パーティーで10種類ほどの日本酒の飲み比べをしました。


その日は新潟を応援する方々で、そうそうたるメンバーが集まっています。
名刺交換をさせていただいて、教えていただいた新潟市サポーターズ倶楽部にも申し込みをしました。
クマママは学生の女の子を捕まえて、我家の宴会に引きずり入れています。


そろそろ閉会の挨拶をしてるのに、まだ一人でテーブルで飲み続けています。
2月には佐渡で、「もう飲めん、もう食えん、うますぎる、寒すぎるゲンカイツアー」を計画しているそうですが、海が荒れると帰って来れない片道切符ツアーとのことです。
我家も年末年越しゲンカイ宴会の時期が迫っています。

