クマママの観察
2021年10月21日
クマママ実家の様子
解体工事中のクマママの実家ですが、引っ越し片付けが終わった後で「あ、床下収納の味噌忘れてた」
先日工事の方と話したら「あー出てきましたねえ」とのことでした。


奥に立ってるアパートは実家がなくなったら日当たりが良くなっています。
10月中には更地になる予定です。




先日工事の方と話したら「あー出てきましたねえ」とのことでした。


奥に立ってるアパートは実家がなくなったら日当たりが良くなっています。
10月中には更地になる予定です。




yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2021年08月19日
君の名は、、、カツオ?さん
クマママのおじさんがお盆にガンで亡くなり、山形の実家へ納骨するまで居てもらうことになりましたが、我が家には仏壇も無く、線香立ては蚊取りでいいのかなあ。
独り者で家族は無く本籍は山形県なので手続きに山のような書類をクマママが集めてました。
その時に役所から言われたのは「この名前の漢字はカズオとは読めません。カツオです。」
兄弟親戚はみんなカズオと呼んでいたし、本人も?カズオだと思っていたはずです。
これは山形弁が訛ってカズオになったのかもしれない。
私の名前はゲンジ、兄はタツシなのですが子供のころに「ゲンズちゃん、タズシちゃん」と呼ぶ年寄りがおりました。
役所へ出生届けに行き「チエコ」と言ったのに発音が良すぎて「ツエコ」と書かれるところだったという笑い話もあります。
集めた書類は死亡届、火葬埋葬許可、火災保険、介護施設手続き、住民票、戸籍謄本、住所戸籍抹消届、その際に法定相続人となるクマママの兄弟と従姉6名分の同意書と親族を証明するさかのぼっての戸籍の証明、当然誰も相続しないので相続放棄など等。
父親の腹違いの弟で一緒に仕事をしていたのですが、祖母が亡くなった時に工場をたたんだので仕事が無くなり、遺産分けをして引っ越して以来疎遠になっており、義父が亡くなった時にお参りには来ていたようですが本人も体が悪く最後は葛飾区の施設に入っていました。
お疲れ様でした。 合掌


独り者で家族は無く本籍は山形県なので手続きに山のような書類をクマママが集めてました。
その時に役所から言われたのは「この名前の漢字はカズオとは読めません。カツオです。」
兄弟親戚はみんなカズオと呼んでいたし、本人も?カズオだと思っていたはずです。
これは山形弁が訛ってカズオになったのかもしれない。
私の名前はゲンジ、兄はタツシなのですが子供のころに「ゲンズちゃん、タズシちゃん」と呼ぶ年寄りがおりました。
役所へ出生届けに行き「チエコ」と言ったのに発音が良すぎて「ツエコ」と書かれるところだったという笑い話もあります。
集めた書類は死亡届、火葬埋葬許可、火災保険、介護施設手続き、住民票、戸籍謄本、住所戸籍抹消届、その際に法定相続人となるクマママの兄弟と従姉6名分の同意書と親族を証明するさかのぼっての戸籍の証明、当然誰も相続しないので相続放棄など等。
父親の腹違いの弟で一緒に仕事をしていたのですが、祖母が亡くなった時に工場をたたんだので仕事が無くなり、遺産分けをして引っ越して以来疎遠になっており、義父が亡くなった時にお参りには来ていたようですが本人も体が悪く最後は葛飾区の施設に入っていました。
お疲れ様でした。 合掌


yoo2ok at 11:54|この記事のURL│Comments(0)
2021年07月16日
お台場はもう夏休みです
お台場の小学校は十日の土曜日からすでに夏休みになっているそうです。
オリンピックの関係で通行止めや交通規制がされる関係です。
それじゃあ終わりは早いのかと聞いたら、八月いっぱいだそうで、かなり長い夏休みです。
普通なら子供たちも大喜びなのでしょうが、どこにも行けず残念です。
緊急事態宣言で学校のクラブ活動が出来なくなってしまい、お母さんたちは、
この夏休み中にでかいのがごろごろしてるのかと思ったら憂鬱。
夏休みとオリンピック、無事に過ごすことを願います。






オリンピックの関係で通行止めや交通規制がされる関係です。
それじゃあ終わりは早いのかと聞いたら、八月いっぱいだそうで、かなり長い夏休みです。
普通なら子供たちも大喜びなのでしょうが、どこにも行けず残念です。
緊急事態宣言で学校のクラブ活動が出来なくなってしまい、お母さんたちは、
この夏休み中にでかいのがごろごろしてるのかと思ったら憂鬱。
夏休みとオリンピック、無事に過ごすことを願います。






yoo2ok at 14:34|この記事のURL│Comments(0)
2021年07月06日
ゴジラVSキングコング
お誕生日祝いにクマママと楽天地で「ゴジラVSコング」を見ました。
お土産にミニラを買ってお昼を食べました。
ついでにアマゾンプライムで昔の「キングコング対ゴジラ」を改めてみてみると、最後の場面は熱海城だったんですね。
アタミロープウエイとか秘宝館は当時あったのでしょうか。
熱海は今、土石流で大変なことになっていますがまた遊びに行きたいところです。






お土産にミニラを買ってお昼を食べました。
ついでにアマゾンプライムで昔の「キングコング対ゴジラ」を改めてみてみると、最後の場面は熱海城だったんですね。
アタミロープウエイとか秘宝館は当時あったのでしょうか。
熱海は今、土石流で大変なことになっていますがまた遊びに行きたいところです。






yoo2ok at 12:17|この記事のURL│Comments(0)
2021年07月04日
七夕に願うこと
7月7日はクマママの誕生日ですので七夕飾りしてみました。
七夕セットというのが売られていて短冊もいっぱい入っています。
コロナ退散、オリンピック休戦、世界平和、お願い事を書きましょう。
Wishing world peace to the stars.


七夕セットというのが売られていて短冊もいっぱい入っています。
コロナ退散、オリンピック休戦、世界平和、お願い事を書きましょう。
Wishing world peace to the stars.


yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2021年07月01日
2021年05月19日
箪笥の肥やし
クマママはお休み中におばあちゃんの箪笥の整理をしています。
着物はタンスの肥やしと言われますが、長じゅばん、帯、羽織、他に町会の浴衣など等が出てきました。
仕付け糸も取れてない、つまり一度も袖を通していない黄八丈などもあるようです。
反物、浴衣生地は作務衣や鯉口シャツ、ズボンなどに仕立て直ししてみようか。
私が使えそうな物をクリーニングに出してきれいにしてもらう事にしました。
業平4丁目の協和商会さんは皇室御用達の品物も扱う腕前最高のお店で、何かと無理を聞いてもらっています。
コロナ禍での状況はどうですかと聞くと、浅草のホテルや料理屋さんが軒並み休んでいるので、割烹着、ユニフォームなどの注文が激減だそうです。
こういうところにも影響が出てるんですね。
今年もお祭りは無しですが、夏には浴衣を着て歩きたいと思います。



着物はタンスの肥やしと言われますが、長じゅばん、帯、羽織、他に町会の浴衣など等が出てきました。
仕付け糸も取れてない、つまり一度も袖を通していない黄八丈などもあるようです。
反物、浴衣生地は作務衣や鯉口シャツ、ズボンなどに仕立て直ししてみようか。
私が使えそうな物をクリーニングに出してきれいにしてもらう事にしました。
業平4丁目の協和商会さんは皇室御用達の品物も扱う腕前最高のお店で、何かと無理を聞いてもらっています。
コロナ禍での状況はどうですかと聞くと、浅草のホテルや料理屋さんが軒並み休んでいるので、割烹着、ユニフォームなどの注文が激減だそうです。
こういうところにも影響が出てるんですね。
今年もお祭りは無しですが、夏には浴衣を着て歩きたいと思います。



yoo2ok at 14:56|この記事のURL│Comments(0)
2021年04月03日
スマホデビューしました
ついにガラケイからスマホに替わりました。
月の使用量が1300円くらいだったので、同じくらいのものはないの?と聞くとありました。
シャープの4Gでこれで1400円くらいです。
アプリが多すぎてラインも何もわからないような状態です。
そのうちになれますので、コウゴキタイ。
お祝いにクマママとシャホーデンでランチでしたが、食べた後の写真になっちゃった。


月の使用量が1300円くらいだったので、同じくらいのものはないの?と聞くとありました。
シャープの4Gでこれで1400円くらいです。
アプリが多すぎてラインも何もわからないような状態です。
そのうちになれますので、コウゴキタイ。
お祝いにクマママとシャホーデンでランチでしたが、食べた後の写真になっちゃった。


yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2021年02月03日
2020年05月24日
お魚マスクを作ろう

お魚マスクとは、立体マスクよりもさらに進化した作る事、使うことを楽しめるマスクだそうです。

他にもゴム製の半魚人マスクが出てきて、ちょっと違うなあ。
こんなのだったら金魚の被り物写真もあるよ。

聞くところによると、すでに3月ころから品不足になっているそうで、みんなゴールデンウイークに作ってたんでしょうね。
アベノマスクが全国に行き渡るのは秋だそうですが、追加するならこちらに発注を変えた方がいいようですね。
https://www.yoo2ok.com
yoo2ok at 12:30|この記事のURL│Comments(0)
2020年04月01日
しおれる風俗


日曜の雪で咲いていたチューリップがしおれてしまいました。
コロナの影響じゃあないです。
小池都知事が夜間の接待を伴う店への自粛、スナック、ナイトクラブと名指ししました。
アナウンサーはそれをキャバクラと言っていましたが、小池さんはキャバクラとは言ってないよ。
春節で中国人が風俗で遊んで、コロナが蔓延してるという話は前からありましたが、感染ルート不明というのはこれでしょうかね。
接待を伴う夜の店と言ったら、飲食含めてすべてになりますが、これじゃあ国際都市錦糸町は壊滅ですね。
家の窓からホテルイースト21が見えるのですが、クマママが「夜にこんなに明かりがついてないのは初めて」とみていました。
https://www.yoo2ok.com


yoo2ok at 10:18|この記事のURL│Comments(0)
2020年03月15日
ハンカチマスクを作ってみます


テレビでハンカチマスクの作り方をやっていたのでやってみました。
「それってドウロボー?」
せめて西部劇の銀行強盗と呼んでほしかった。
結局バンダナでネズミを作ったりブラジャを作ったり遊んで終わりました。サイテー。


yoo2ok at 09:43|この記事のURL│Comments(0)
2020年02月14日
撮影入りました
3月からホットペッパーに掲載する写真撮影でカメラマンの方が来ました。
今までも何度か撮影はやっておりますが、本物のカメラマンは違うなと思いました。
前に来たEパークの担当などはスマホの自撮りで、出来上がった記事もほとんど書き直しのひどい奴でした。
今回の方は顔の写りの良い方向を決めたり、機材もちゃんとしてます。
クマママは、「若くなるように撮って、おなかが出てないように撮って」と無理難題を言っておりました。
写真の採用は営業部で決めますので、とのことですが、出来上がりは3月のお楽しみです。


今までも何度か撮影はやっておりますが、本物のカメラマンは違うなと思いました。
前に来たEパークの担当などはスマホの自撮りで、出来上がった記事もほとんど書き直しのひどい奴でした。
今回の方は顔の写りの良い方向を決めたり、機材もちゃんとしてます。
クマママは、「若くなるように撮って、おなかが出てないように撮って」と無理難題を言っておりました。
写真の採用は営業部で決めますので、とのことですが、出来上がりは3月のお楽しみです。


yoo2ok at 10:55|この記事のURL│Comments(0)
2020年02月08日
コロナウイルス世界的にマスク不足?

当院に来る方からも「店当で空箱を叩いてわめいてる中国人がいた。深川郵便局で夜間の小包発送に中国人の行列が出来てた」等という話が伝わってきます。
なぜかクマママが「マスク一箱50枚買ってきたよ」と普通に言うので、どこで?と聞くと、丸井の裏の土木資材保安用品のお店。
台風の時も品不足だったガムテープを買ってきたのはここかな。
治療院においてありますので、必要な方はどうぞお持ちください。
基本的にはインフルエンザ同様に高濃度ビタミンの接種、保温、睡眠時間(昼寝もOK)を十分に、一日一回高体温になるように運動。
朝は窓を開けて換気(室内より室外の空気の方が綺麗)ですね。
https://www.yoo2ok.com
yoo2ok at 12:35|この記事のURL│Comments(0)
2019年12月25日
冬至クリスマス年越し

これで忘年会は大丈夫です。ありがとうございます。
22日は冬至でゆず湯でしたが、クマママは一日早く土曜日にやってしまいました。
「カボチャもおいしいなあって、明日が冬至じゃないの?」
間違えちゃって二日続けてゆず湯になりました。サイコー。

何となくクリスマスっぽいように、サラダも一緒に写しておこう。
「何となくなら豚肉とメンタイコもあるよ」
それはチキンとイチゴじゃないの?

新年に向かって遺影まで撮られそうだ、イエーイ。
https://www.yoo2ok.com
yoo2ok at 10:02|この記事のURL│Comments(0)
2019年10月23日
ミステリーバスツアーを行く

まさに人生のような先の見えない旅なのかと思うと、そうでもない。
最初は中央フリーウエイでついユーミンを歌ってしまいますが競馬場が見えました。


最初の休憩は談合坂でハロインやってましたが、外国の観光客にもトミカが人気です。


東沢大橋での山の紅葉は始まったばかりでしたが、展望台の下にクマの親子が出てきていて危険です。
途中雲の中から富士山も少し見えました。


次の休憩地で八ヶ岳チーズケーキの試食とお菓子を買いました。
上に鼠小僧がいるのはチーズだから?


「幸せの丘ありあんす」でお昼はバイキングで鹿は出ません。
景色が良ければ写真のような風景です。


帰りに寄ったのはモンデ酒造ですが、なんと40年前に社員旅行で来たことがあります。
前日にミユキさん夫婦と飲んでた時に、40年前にウイスキーの工場見学でブラックリストに載るほど試飲した、その話をしてたのにびっくり。


道の駅富士川でお土産は今流行りのマイハートという葡萄、柿大秋、温泉の素などなどでした。


ひどい渋滞もなく7:30に東京駅到着。即位礼の看板とラグビーの看板が出ています。
たぶん台湾の新婚さん?が写真を撮っていました。


テレビで年寄が平日にバスツアーに行く番組を見て、若いころに「年寄りはいいなあ」などと思っていたのですが、自分がそうなるとは嬉しい限り。人生長かったなあ。
クラブツーリズムバス 「秋のこんな旅してみたかったミステリー」でした。
https://www.yoo2ok.com










yoo2ok at 15:48|この記事のURL│Comments(0)
2019年10月17日
日暮れの巣鴨を行く
巣鴨に来たのは20年以上前です。久しぶりに商店街を歩きます。


日曜などは人がいっぱいで、でもみんな年寄りで背が低いので、商店街の向こうまで見渡せてしまう。
なにか自分が背が高くなったような気がする街です。


お地蔵さまにも久しぶりでお参りし、その後はいつものメンバーで宴会でした。
また今度ゆっくり来て、赤パンツをクマママに買ってあげたいと思います。
https://www.yoo2ok.com











日曜などは人がいっぱいで、でもみんな年寄りで背が低いので、商店街の向こうまで見渡せてしまう。
なにか自分が背が高くなったような気がする街です。


お地蔵さまにも久しぶりでお参りし、その後はいつものメンバーで宴会でした。
また今度ゆっくり来て、赤パンツをクマママに買ってあげたいと思います。
https://www.yoo2ok.com









yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2019年10月16日
台風の被害あり


ガラスにはテープでバッテンを張って万全でしたが、高層階ほど被害が出たようです。


次の日に旧中川や仙台堀公園の様子を見に行きましたが、やっぱり水位は高くなっていて、カヌーが楽しそうです。


江戸川区にいる実家の年寄りが心配で、清砂橋へ行ったら江戸川区から避難してくる人がいっぱいで、戻ってきたという方がいました。
江東区も一部地域にレベル4避難勧告が出ましたが、江戸川区は全域でしたね。


墨田区の方で江東区の通報がどんどん入ってくるのに、墨田区からは何も来ない、だめな区だなあなどと言ってました。


yoo2ok at 17:52|この記事のURL│Comments(0)
2019年09月08日
ニコライ堂、靖国神社


靖国神社を巡回しているお巡りさんがこちらを見ている。
怪しい不審者と思われていたかもしれません。
この像は大村安二郎だそうですが、なんでこんな高いところにあるんだろう。
どちらも時間が合わず御朱印はもらえませんでした。




yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2019年09月07日
タピオカ開店


午前中にタピオカのお店に入りました。
店員の女性が「時間かかっちゃってすいません」
それほど時間がかかってるとは思いませんでしたが、クロネコヤマトがひっきりなしに店内に段ボールをを運んでいて、落ち着きません。
後から新しいお客さんが来て、混んできましたが、店員さんはよくわからないものを袋から出して、こねくり回しています。
「このお店は新しいんですか?」と聞くと、「はい、きょう開店なんです」
「え、今日ですか?」「はい、ほんのさっきです」
えー、じゃあ、もしかすると自分たちが最初のお客だったのかも。
手際が悪くて済みませんとチーフと思われる女性店員さんはひたすら謝っていました。
でも450円で比較的安いし、きれいでよいお店でした。


yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2019年09月06日
東京大神宮参り


5月に来たときはあまりに混んでいて御朱印をあきらめたのですが、今回のお参りでゲットです。
縁結びの神様だからなのでしょうが、女性やカップルが多いです。
皆さん御朱印ができるまでの時間におみくじを引いて真剣です。
ナンパするなら縁結びの神様スポットが一番と思うのですが、なんで来ないかなあ。




yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2019年09月05日
神田明神を行く


主婦になったクマママと俳諧へ出かけました。
神田明神へは久しぶりのお参りでした。
新しく出来た観光施設には舞台もあるようです。


ジンジャーエール神社声援を飲んでビンを返すと5円の入った紙袋がもらえます。
ポニーの明かりちゃんはどこか涼しいところに移動しているのか会えませんでした。


入口の甘酒屋さんでも一休みして、御朱印もいただきました。
前回来たときはラブライブとコラボした絵馬だったのですが、今はとっとこハム太郎でした。


https://www.yoo2ok.com
yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2019年09月03日
チコチャンに叱られるゲット

またフィギアが増得ました。
福島の阿部農園さんから梨、幸水が届きました。ついてたお手紙の抜粋は、

一本の残らず切り倒された畑の、その隣の畑も、道路向かいの梨畑も畑終いをしました。
見晴らしがよくなったせいか、カラスやヒヨドリにたくさんの梨の実がつつかれている。

キョエちゃんにお仕事に来てもらえばいいのにねえ。
yoo2ok at 16:49|この記事のURL│Comments(0)
2019年08月04日
花火でクマママ


この晩は隅田川花火の日で長男家族とショーゴ君が飲みに来ました。
ショーゴ君の奥様が妊娠して予定日は2月との報告があり、おめでたい話で、いつものように飲みすぎたかな。
毎年8月1日は江東の花火ですが、来年はオリンピックにかかるので、なんと6月になるようです。
世界中から来てくれた観光客に花火も見ていってほしいと思いますが、オリンピック、深川祭り、パラリンピックという行事に花火までは警備が間に合わないようです。




yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2019年08月03日
クマママの退職2


この日はクマママが銀座で飲みたいというので、IさんがセットしてくれたBuonoひろしま メリプリンチペッサ銀座店で、次男も入れていつもの親父メンバーです。

広島県のブランドショップの上なので、一、二階はお土産屋さんで、カープやもみじ饅頭、レモン、戦艦大和の予告上映もやってました。
一次会の後にさらに広島焼を食べたいと出かけるメンバーに前日飲み過ぎた熊倉親子がついていけません。
カタログをもらって尾道に行ってみたくなりました。


yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2019年08月02日
クマママ退職



クマママが7月で定年退職しました。
職場の皆さんからお花を頂いてたりしております。
この日は「井のなか」で三男と一緒にお疲れ会です。
店長の工藤さんから、お酒までいただいてしまいました。
ありがとうございます。


yoo2ok at 10:19|この記事のURL│Comments(0)
2019年03月20日
錦糸町パルコの様子

オープン前のセレモニーがあったのかもしれません。

墨田区でも評判のお店を持ってきたようですが、値段が錦糸町値段じゃあないですね。

そのうちにパルコがどんどん錦糸町に染まっていく事になるのでしょうね。
https://www.yoo2ok.com
yoo2ok at 12:27|この記事のURL│Comments(0)
2019年01月16日
正月明けのクマママ


食べて、食べて、どんどん食べる。


食われて、食われて、また食べる。ここは台南です。


正月休みが終わったら、クマママは台湾旅行に出かけました。


マニアが喜ぶ台湾新幹線の前面に血の跡がついています。


町の中を走る電車の合間に風船上げです。お給料上げてと書いてあります。


おなじみのイトーツアーですから、走り回って一日5食くらい食べるメンバーです。


今話題の観光地、九分や十分も周り、気温は27℃だそうです。


旅行の間中にとクマママが用意しておいてくれた冷蔵庫の食料は、真夜中に酔っぱらった息子たちがやってきて食い散らしてなくなりました。


他にはカエルを売ってる鮮魚店とか、お土産もいろいろで楽しい旅だったようです。


https://www.yoo2ok.com
yoo2ok at 13:58|この記事のURL│Comments(0)
2018年09月29日
入籍記念日35周年です。

9月26日はクマママとの入籍記念日です。サラダ記念日じゃないね。
なんとタブちゃんの誕生日と一緒です。

クマママに感謝と反省の日々を送っております。
yoo2ok at 06:30|この記事のURL│Comments(0)
2018年08月02日
江東花火で熱中症
8月1日は江東花火です。
ケーブルテレビでもやっていました。


家に帰ると、今日は飲み会だったはずのクマママがのんびり花火見物、早帰りか。
ご近所のお宅が屋上でバーベキューをやっているのも見えます。


花火が終わってテレビをを見ていると、「今夜八時ごろ、江東区の花火大会で熱中症で搬送」のニュースをやっています。
やっぱり出たか、皆さん気を付けましょうね。


ケーブルテレビでもやっていました。


家に帰ると、今日は飲み会だったはずのクマママがのんびり花火見物、早帰りか。
ご近所のお宅が屋上でバーベキューをやっているのも見えます。


花火が終わってテレビをを見ていると、「今夜八時ごろ、江東区の花火大会で熱中症で搬送」のニュースをやっています。
やっぱり出たか、皆さん気を付けましょうね。


yoo2ok at 17:38|この記事のURL│Comments(0)