りんご

2018年12月01日

リンゴ頂きました

リンゴサラダイズミさんからリンゴを頂きました。

クマママがパクチーとリンゴのサラダを作ってくれました。

おいしく頂きました。ありがとうございます。

https://www.yoo2ok.com

リンゴIMG_0563
yoo2ok at 12:14|この記事のURLComments(0)

2015年04月17日

ホームページ更新中4

カシスさんから手ぬぐいを、石川さんからお酒を頂きました。

お祝い、ありがとうございます。

ホームページの更新で月曜に動画の製作が入る予定です。

いつもご利用の○○さんにモデルさんをお願いしました。

出来上がりに乞うご期待ください。

帰り道にりんごの花が咲いています。

ひつじ白鶴りんご

2011年11月04日

明治神宮で東京都農業祭4

久しぶりで文化の日に明治神宮へ出かけました。

目的とは別だったのですが、東京都農業祭をやっていました。

東京都農業際宝船






福島を応援するテントでTシャツを買いました。

ミスピーチからおいしいりんごをサービスしてもらいました。

東京都農業祭9東京都農業祭8






餅つき、獅子舞、物産展、優良農産物展示など、かなり大規模な催しです。

亀戸大根や、大根そっくりの品川かぶ、とっても小さな芽蕪というのもありました。

亀戸大根品川かぶ






女子高生がウロウロしているので何があるのかと、怪しいオジサンは寄って行きました。 するとそこは〜、、つづく。

佐久間さんから自家栽培の野菜をいただきました。ありがとうございます。

東京都農業祭7自家栽培






http://www.yoo2ok.com

2011年09月07日

秋の徘徊ブラブラ歩き4

福井いろいろと町を徘徊すると、変なものがあったりします。

これは恐竜の骨ですね。福井竜。

タマゴもどこかにおいてあったのですが、、、

福井2久しぶりに会った恐竜博士もげんきそうです。

ここは福井県のアンテナショップです。



ダチョウこれはダチョウの卵です。

なぜか歩道に捨てたように置いてあります。

ここは住吉の洋菓子屋さんの店の前です。

公園に姫りんごが実っていて、秋っぽくなりました。

スカイツリーも秋空です。

ヒメリンゴ秋スカイツリー

2010年12月17日

お歳暮いただきました。4

ゆずダスキンの薄井さんから柚子をいただきました。いつもお世話になっております。

いつものモップの取替えの日じゃないのに、

近所でもらったからとわざわざ持ってきて下さいました。

さっそく冷蔵庫の上に置いたらいい香りです。

冬至の日はいつだったかなあ。ありがとうございます。

ワインタブチさんから、「ワインこころぜ」をいただきました。

これは産地の収穫祭で手に入れたそうで、朝から飲んだくれてないとゲットできないものらしいです。

ありがたくクリスマスでいただきます。

酒間宮さんからビールとお酒をいただきました。

お酒は金箔入り、ビールも恵比寿で縁起が良い。

これでお正月はは贅沢に過ごせそうです。

ありがとうございます。

みかん小川さんからミカンをいただきました。

最近何年も会ってないなあ。

子供たちも高校生ぐらいになってると思うけど、

今度遊びに行きますね。

青森のエステの魔女、ミユキさんからりんごをいただきました。

こんなピカピカな箱に入って来ました。ありがとうございます。

これでクマママにダイエットをしろというのでしょうか。

青森りんご青森りんご2

2008年11月29日

ダイエット24

りんご5エステティックの魔女、みゆきさんから、りんごを送っていただきました。ありがとうございます。

りんごは、ダイエット、デトックスにも良いようです。

朝からの患者さんに、少しづつおすそ分けしました。魔女ブログも、リンクいたしました。ご覧下さい。

りんご4さて、ダイエットの続き、食事を減らすだけでは、筋肉量が減り、基礎代謝が落ちます。脂肪をエネルギーとして燃すには、筋力アップが必要ですが、辛い運動は無理。

そこで、道具も要らず、いつでも出来る方法は、持続加圧と腹式呼吸です。

バストアップには、両手の平を合わせて、7秒間押し合うのが、良く知られていますが、力を入れ続ける方法で、繰り返し運動と同じ効果が得られます。

両足の裏を合わせて座り、両手で膝を押さえ、膝は股関節を閉じる方へ、手は開く方へと、7秒間押し合いをします。これは股関節のストレッチにもなります。

このような工夫をしながら、細くしたい、鍛えたい部分を持続加圧してください。

りんご2さらに、運動が嫌いな方には、栄養が無く、いつでも、いくら食べても、太らないもの、それは空気、腹式呼吸でダイエットです。

吹き矢ダイエット、ホイッスルダイエット、等がありますが、つまりは腹式呼吸で、有酸素運動をすることなのです。

やり方のポイントは、息を吐ききったところから、さらに吐いて次に、息を止めたまま、おへその下、下腹部を、ポコンと膨らませること。

これで腸が動きます。上に膨らませると、胃が悪くなりますので注意。整腸効果で便秘も解消し、デトックスになります。

さらに、デトックスには、水を飲むこと。トイレに行くたびに、水を飲んでください。
りんご3目の前に出されたものを、何でも食べるのは、豚を女の人、だそうです。

何でもおいしく食べられる、という人は、体がにぶっています。

本当に食べたいものを、食べたい時に取れば、少しの量で満足できます。食べてはいけない、今しか食べられない、と思うと、味もわからづ、胃に詰め込み、さらにストレスになります。

自分のリズムを感じて、野性の感を持って、体にいいと思うものを取ってください。続く。

2007年12月05日

弘前のりんご4

青森県弘前のエステシャン、「みこたん」からリンゴが届きました。

彼女はクマママの、同級生なのですが、弘前ではちょっと知れた存在です。

それと彼女は、とうとう魔女になったようです。(クマママは宇宙人ですが、、。)

最近会えてませんが、リンゴありがとうー。年末もよろしくねー。

りんごりんご箱
記事検索
月別