アンパンマン

2014年12月18日

壁ドンで写真を撮ろう。4

壁ドン隣室がうるさいときに壁を蹴ることではありません。

映画を見に行ったらこんなセットが出来てました。

今年の漢字税理士の今村 仁さんから、

今年の漢字は「税」になりましたが、納得がいかない方用に素材を作りましたので、ご活用ください。

というメールが来ました。

カベドン同様にはめ込みで面白いかも。

もうすぐクリスマスで牛もサンタクロースになってます。

牛丼値上げで牛にも一言いわせたいですね。

牛クリスマス

2012年10月16日

すみだまつり、こどもまつり4

すみだまつりは午後から雨になり、野外のヒーローショーは中止で握手会撮影会になってました。

東北の復興支援のテントもでて、葡萄と枝豆を買いました。

すみだまつりすみだまつり4





くじ引きでスヌーピーのビニール人形を当てました。

来週は江東区で区民祭りが木場公園であります。

すみだまつり5すみだまつり3





隅田でやったアンパンマンショーが見たいといってましたが、残念江東はドラエモンです。

来週も晴れるといいなあ。

すみだまつり2ふわふわ

2011年07月07日

七夕に扇風機がない4

アンパンマンナツキの相手をして、すっかりバアチャン呼ばわりのクマママです。

7月7日はクマママの誕生日、でも今年も曇り。

晴れた夜というのは10年に一回ぐらいなものですね。

錦糸町のヨドバシカメラへ行ったら扇風機が売り切れて、なにも無かった。

という方が二人おられました。ニュースにもなったようですね。

ジャブジャブ池節電でクーラーよりも扇風機、うちわ、打ち水、蚊取り線香。

日本の夏らしくなってきました。

節電15%がんばろう。

2011年06月15日

お誕生日のプレゼント4

ケーキ昨日は三男コウキの誕生日でしたが、本人が帰ってこないので、ケーキはクマママと平らげました。はっはっは。

ナツキの誕生日のお祝いを、遅ればせながら用意しました。

誕生日ナツキ
ミッフィーやアンパンマンが好きなようです。

音の出る絵本、太鼓が付いているのですが、これがかなり楽しい。

アンパンマン犬のおまわりさん、桃太郎などで、ワン、ニヤー、イヨーなどの音が出ます。

ナツキに見せる前に、先にオモチャにはまってしまいました。

こりゃあいい。


記事検索
月別