チョコレート

2017年02月14日

チョコ頂きましたー。4

チョコ2ヤハギさん、リョウコさん、イマイさんからはくず餅を頂きました。

ありがとうございます。

お返しには、役に立つ、ためになる、便利必ず必要な〇〇をプレゼントいたしました。

チョコそれが何かは、おいでいただ時のお楽しみです。

他には生協の配達のお兄さんに「いつもありがとう♡」のカード付きお菓子をプレゼントしました。


2012年03月14日

ホワイトデーのお返し4

ホワイトデー今日はホワイトデーで、お約束どおりお出での方には、こんなプレゼントを差し上げます。

バレンタインデーにチョコレートを送るというのは日本のお菓子業界の陰謀だそうですが、さらに外国にはありもしないホワイトデーまで作るとは商魂たくましいいです。

ほわいとでーまあ、イベントが多いのは、にぎやかで楽しいので良い事だと思います。

さて、このケーキに見える物は何かわかるでしょうか?

もらえた人しかわかりません。

2012年02月16日

バレンタインデーからホワイトデーへ4

チョコお出での方々から、引き続きチョコレートを頂きました。

ありがとうございます。

運送仕事の方の情報によると、連休があった関係でチョコレートの配送が13日の月曜日に大量に集中発生したそうです。

年末のカレンダーなども大量発送する事はあるけど、チョコレートでこんなに忙しいのは珍しいそうです。

さて、頂いたチョコレート、バレンタインデーのお返しとして、3月14日のホワイトデーにお出でいただいた方には、何かプレゼントをいたしましょう。

と言ったらさっそく予約の方がおられました。

どうぞお楽しみに、お待ちしております。

2012年02月14日

バレンタインで頂きました。4

バレンタイン今朝出勤のエレベーターの中で、第一弾いきなりチョコレートを頂きました。

ありがとうございます。

今日はあいにくの雨ですが、朝から縁起が良いなあ。

午前中もフカヤさんからウイスキーチョコを頂きました。

うれしいなあ。

お返しに沖縄土産の琉神マブヤー黒糖カード付き。

石垣島地ビール三種で乾杯です。

琉神マブヤーカード石垣島地ビール

2011年02月18日

バレンタインデー4

バレンタインデーでチョコレートをいただきました。

シノチャンママ、オチアイさん、ありがとうございます。

チョコチョコ2







クマママからもスカイツリーのおもちゃ付きチョコ。

そしてなんと、お年玉ハガキ三等賞の景品が届きました。

カレー詰め合わせです。バレンタインカレーもね。

チョコ5チョコ4

2010年02月23日

春はまだか4

熊チョコ粋響連で真理ちゃんがみんなに、チョコをプレゼントしてくれたそうです。

見たら熊と豚のチョコ?マジパン?

受験生なのに、みんなにも気を使ってるね。

かわづざくら錦糸公園の入り口の川津桜が咲いています。

きっと受験も花咲くでしょう。

みんながんばれー。

梅春を探しに猿江公園まで来ると、

梅がきれいに咲いていました。

東京ガスのグランドで、サッカーもやってました。散歩の犬も結構います。

池で鴨にパンでもやろうとしたら、はとが寄ってきて横取りしていきます。

早く暖かくなってツーリングに行きたいなあ。

鴨池はとかも

2010年02月17日

子供たちもバレンタインデー4

バレンタインドイツではチョコレートを配るのではなく、男性が女性に花を送るそうです。

最近は逆チョコもあるし、女性が勇気を出して告白する日、じゃあ無くなったようですね。

バレンタイン2バレンタインデーの前日、近所で子供たちのチョコレート製作のイベントがありました。

お母さんたちのほうが、結構楽しんでいたようです。

豚隣には鹿児島の物産展が開かれていて、派手な桜島Tシャツや、安納芋のやきいも、黒豚のペンライトが置いてありました。

こんなのを送るのも、面白いかも。

芋私の気持ちは噴火寸前よとか、

飛べない豚は、ただの黒豚よとか?

ただの受け狙いで、あまり意味がわからないかな。

紅梅早く花咲く春が、みんなにやってくるといいですね。

2009年03月11日

もうすぐホワイトデー4

もうすぐホワイトデーですが、バレンタインデーに、お菓子などを下さった皆さんに、著とした、お返しを用意しました。

クマママが、ディズニーランドの、お土産を仕入れてきてくれました。

前は、年間パスポートも持っていて、よく買い物にだけ、いってました。

今年はディズニーランドも、25周年で、記念グッズも出ていて、なかなか楽しいです。

ディズニー土産ディズニーバス
記事検索
月別