ディズニー

2016年02月27日

2.26はディズニーにクマママ3

くまままクマママは昨日から泊まりでディズニーランドへいっています。

80年前の2.26事件の日は東京では珍しい大雪の日だったそうですが、二日とも晴天でよかったです。

写真を送ってくるはずなのが全く来ないので、取りあえずこんな写真。

2014年07月08日

いまどきのパンク2

ぱんく先週ランドから帰ろうとした際に、車がパンクしていたのです。

さて、タイヤ交換と思ったら、スペアタイヤが積んでいない。

いまどきの新車はパンク修理剤でタイヤを膨らまして、スタンドまで持っていくという仕組みになってるそうです。

なので、ジャッキもないし、シャーシにジャッキをかける部分も作ってない。

都会なら良いけど山道でパンクしたらアウトですね。

パンクとにかくそれで走り始めたのですが、浦安橋を渡ったところで、「バシュー」と音がしてタイヤがバーストし、結局はJAFを呼ぶことになりました。

メーカーとしての安全対策は、本当にこれでいいのでしょうか。

2014年07月02日

七夕限定ランドめぐり4

七夕2七夕3七月七日はクマママの誕生日です。

浴衣姿のスタッフがネズミ型の短冊を配っていました。

今戸神社のように呪いの短冊とかは無いだろうなあ。

七夕限定のイベントは7日までやってるそうです。

七夕4七夕







カヌー415年ぶりぐらいに来ましたが、やっぱり混んでます。

ウエスタン鉄道も見ましたが、カントリーベアも夏バージョンでした。

カヌーカヌー3奈月もちっちゃいオールをもってカヌーに乗ります。

これに乗るのは20年ぶりくらいです。

力をいれずに声だけ出して、漕いでるふりをするのがコツですね。

あらいぐまEO出たところでアライグマに遭遇。

ウサギにもあいました。

クマママはお誕生日のラベルを胸に貼っていて、スタッフの方は会うたびにお祝いを言って貰ってました。

2013年04月13日

ディズニー30周年4

ディズニークマママ写真は昨日いきなりディズニーランドに出かけたクマママの様子です。

このモニュメントの前での撮影が行列だったそうです。

おみやげもゲットしてきたようで、準備オッケー良い天気です。

2012年02月01日

麒麟の翼を見ました4

麒麟の翼錦糸町オリナスで、麒麟の翼を見ました。

阿部寛、新垣結衣、溝端淳平ほかに新参者のときのメンバーも一杯。

小説は読んだ事が無いのですが、テレビシリーズは好きでした。

麒麟の翼2日本橋、人形町、小伝馬町をめぐる街歩きオフィシャルツアーもあるようです。

日本橋の麒麟像をじっくり見てみたくなりました。

映画のあと、オリナスをぶらつくと、ディズニーストア錦糸町オリナス店、閉店のお知らせ。

ディズニ八王子のデパートが閉店するニュースをやっていましたが、こちらも31日で閉店だそうです。

あとは北千住の店に行ってくれと書いてありました。

隣の店も閉店セールをやっていたし、この寒さはまだ続きそうです。

2011年04月20日

映画ガリバー旅行記を見ました。4

錦糸町でガリバー旅行記を見ました。

他にも仮面ライダーと、ナルニア国物語、どれにしょうと思ったのですが、一番バカっぽい映画にしました。

ディズニー映画、「魔法に見せられて」で出てくるお姫様と同じような王女がいて、有名な映画のパロディーも一杯。

ガリバーがりばー4












震災を思わせるようなシーンが入っている映画が、自粛で公開を見送られるなどもありましたが、いつか公開されるでしょう。

映画館の収益もかなり落ちているようですが、元気の出る映画をどんどんやってもらいたいです。

ガリバー3gariba-2

2008年11月12日

亀戸天神菊人形4

秋が深まってきましたが、亀戸天神では、菊祭り、菊人形展をやっています。

菊人形菊人形






ディズニーのミッキーや、ミニイ、ドナルドダックの人形もあります。

七五三で、おまいりに来ている家族連れも、写真撮影で楽しそうです。

酉の市へは、二の酉の19日に出かけるつもりです。

菊人形2菊人形4

2008年03月17日

魔法にかけられてみました4

魔法にかけられて オリジナル・サウンドトラック


「魔法にかけられて」 見てきました。メチャクチャおもしろい。こんな楽しい映画も久しぶりです。

 パロディは、これでもかというように、突っ込みどころ満載です。

げっ歯類のジェスチャーも、姫の洋服を仕立てる腕前もすごい。

理屈は抜きで楽しめればそれで良い。何度でも見たいですね。

「スウイニー、トッド」に続いて、ティモシースポールが、出てましたが、段々癖になる役者さんですね。

観客は春休みになったらしく、若い女性ばかりでした。その中で、花粉で泣きながら見てるおじさんは、どこのどいつだーい。あたしだよ。

Disney's Magical Melody ~The Best of Alan Menken~

記事検索
月別