参議院選挙

2013年07月19日

参議院選挙に行こう

参議院選挙三男が選挙投票のために日曜に戻ってくるという。

もしかして選挙は初めてじゃないのか。

前回の都議選で、来院されている方との話。

自民党は勝ちすぎで、入れたくない。

かといって民主党は落ち目で全然だめ。

みんなの党は力が無いし、維新の会は橋本発言。

残りは共産党になってしまう。

ふだん支持してるわけじゃないが批判票として、棄権せず投票に行ったそうです。

誰にに入れたら良いか判らず、白紙で出したという方もいました。

今回の公示の新聞を見ると、民主党の候補は探すのに苦労するほど小さく民主と書いてあり、民主を抜けた候補はでかでかと無所属と書いている。

自分のやってきたことを堂々と、元民主党と書くべきじゃあないのかね。

定数5名のうち自民と公明で3名は決まり。

後2名をどこが取るかということでしょうが、TPP反対、原発反対、憲法改悪反対、各野党はみな同じように見えます。

選挙の時だけのスタイルではなく、一貫して態度を鮮明にしているのは誰かをみるべきでしょうね。

みなさん、投票に行きましょう。

2007年07月28日

今日は花火、明日は選挙4

今日はマンションの屋上で、花火見物の予定です。

天気も晴れて、暑くなってきました。

浴衣の女性も、例年かなり多く出てきます。

7時までは仕事なんですが、なんとなくウキウキしますね。

暑中見舞いも出来たし、明日は選挙に行くぞー。

花火選挙骨休め
記事検索
月別