夏越の祓い

2013年07月03日

夏越の酔っ払い4

夏越の祓いの後、日曜の昼まっからあいている店を探しに門前仲町へ出ました。

刺身が結構うまい居酒屋で、隣の席のご夫婦と一緒に飲みました。

夏越の酔っ払い2さしみ





帰りに長男の同級生がやている「ボラカイ」というスナックへ。

まだ店を開けてないのに、むりやり入って、酒を出させてしまいました。

たかし夏越の酔っ払い





お宮の前では深川バロン倶楽部のメンバーが宴会、ではなくガムランの練習をしています。

横綱力士碑に日馬富士の名前も入っておめでトー、夏越の夜は続く。

バロン日馬富士

2013年07月02日

夏越の祓い4

7月1日は文化遺産になった富士さんの山開きニュースが報道されていますが、富士講、お山開き、お富士さんなどといわれる富士浅間神社の例祭は全国で開かれます。

夏越の祓い6夏越の祓い8





前日6月30日の日曜日は富岡八幡宮へ行きました。

大祓いの行事は、12月の大みそか年越しの大祓いと、夏越の大祓いがあります。

夏越の祓い夏越の祓い3





この日は日曜だったので、参拝者がかなり多く、三時前よりすごい行列でした。

夏越の祓い2夏越の祓い4





茅を左、右、左と三回まわりますが、あまりに長い行列で運動会の大玉送りがやりたくなるくらいです。

夏越の祓い8夏越の祓い7





弁天様の時にもいた巫女さんがいて、また写真を撮りました。

お神酒を飲んで、お守りをいただきました。

夏越の祓い5夏越の祓い10

2012年07月05日

夏越の祓いにたまキャアノ4

夏越の祓いが各神社でありましたが、これで半年が過ぎ夏の到来です。

夜に富岡八幡宮に行ってくるくる廻ってきました。

昨年は震災で中止だったため、今年が四年ぶりの本祭りになります。

夏越の祓い夏越の祓い2





さらにその夜はたまキャアノで宴会です。

今回は9名の参加で、初めての方や久しぶりの次男が参加。

たまさんには、二番目はまた雰囲気が違うのねえといわれました。

たまキャアノ夏7たまキャアノ夏8





嫁の欲しいNさんのために、誰かおじさんと付き合ってあげてといったのですが、19歳で若すぎるのと、もう結婚してますという返事で、残念でした。

たまキャアノ夏9たまキャアノ夏10





次回もご都合の良い方はご参加ご連絡下さい。

たまキャアノ夏6たまキャアノ夏3たまキャアノ夏5たまキャアノ夏2

2011年06月29日

夏はきぬ4

ナツキざんぎり音の出る絵本で遊ぶナツキです。

暑いので髪を短くされて、散切り頭のお兄さんになってます。

なんとなくマコトちゃんカットかな。

ナツキざんぎり2着ているのは数年前に新潟で買った、直江兼続の「愛」のティーシャツです。

サイズは90だったのにもう着られるようになりました。

でも暑そうです。

夏越の大祓い近所の宇迦八幡宮に夏越の祓いの茅が出ていました。

たぶん30日が祭礼でしょう。

もう夏が来ています。
記事検索
月別