東京大空襲

2014年03月11日

震災から三年どうなった。4

モモクロ2東京大空襲のお地蔵様供養も例年通り行われましたが、この寒い三月は30年ぶりだそうです。

警視庁の方に震災の頃どうしてたか聞きました。

東京からも応援が駆けつけましたが、女性警官なでしこ部隊というのが聞き取りをしたり、空き巣ねらいのパトロール隊が配置されたそうです。

範囲が広い上に、警報機も防犯カメラも使えなくなった町は、ATNもやられ放題だったそうです。

モモクロ復興では外部からの作業員が増えトラブル、女性被害がでる状況が生まれたそうです。

各県からの応援が今も引き続き現地に入っているそうです。

オリンピックやるよりも、その金で東北を先に何とかしてほしいと言ってましたが、警視庁職員としては公式見解に反するのでしょうね。


2012年03月10日

東京大空襲3

今朝は雪が降る錦糸町駅前に南無妙法蓮華経ののぼりを立て、うちわ太鼓を叩き歩く、一団を見ました。

東京大空襲大空襲





太鼓の音に散歩に来ていた犬がびびって、飼い主に抱きついていました。

今日は東京大空襲の日、墨田区の震災記念堂で大法要が行われるので、朝からおばあちゃんも出かけています。

このうちわ太鼓の方々も、きっとそちらに合流するのでしょう。

法要震災記念堂





震災記念堂には秋篠宮ご夫妻がお見えになり、ニュースに映っています。

私の町会では例年お地蔵様供養をするのですが、今年は先週の4日に行われました。

明日は東北の大震災から一年、早い復興が望まれます。

空襲震災記念堂2

2010年03月10日

東京大空襲3月10日に思うこと2

私が19歳のときに、短刀術を教えてくれた方がいました。

この方は旧陸軍の武術大会で優勝し、天皇陛下の前で天覧試合をやったこともあるそうです。

右足前半身、右手で短刀を横水平にして、前へ出す。

左手は後ろに隠すのが構えです。

短刀の弱点は、左手を取られると、身動きが出来なくなり、やられる事。

ジャングル中国から南方に部隊が移動し、南方のジャングルで、白兵戦になった。

まったく先がわからない、藪の中をかき分けながら前進していると、いきなり敵兵が目の前に現れた。

両方で驚いたが、お互いにあまりに近すぎて、鉄砲が撃てない。

ナイフを抜いて格闘になったが、相手に左手を取られてしまった。

もうだめだやられると思った時、とっさに相手の鼻に噛み付いて、ひるんだ所を刺し殺した。

「終わって息苦しいと気が付いたら、口の中に相手の鼻があった、噛み千切ったんだな。」

錦糸町の雪クレーン船の船長をしていたこの方も、生きていれば90歳近いと思います。

9日の夜は雪になりましたが、65年前の東京大空襲の日も寒かったそうです。

平和な日本が続くのを願います。

2009年04月10日

両陛下ご結婚50年4

両陛下ご結婚50年の、インタビュー報道を見ました。

かなり長い内容で、放映されていましたが、皇室の50年というのは、いろいろな意味で、大変なことだと思いました。

我が家も結婚25年ですが、日本中で、互いに感謝状を、贈りあえる夫婦なんて、どれぐらい存在できるのか。たいしたものです。

その中で、美智子皇后は、ユーモアのある方だと、思ったのは、こんな話。

「WBCで活躍した、日本の選手たちは、鎧も着ず、切腹したり、ござるとか言っては、おられなかったけれど、どの選手もやはり、どこかサムライ的で、美しい強さを持って戦っておりました。」

ござるとか言ってはおられない、って、言うわけないでしょ。

これは、ジョークでしょうに、周りは、誰も突っ込まない、誰も笑わない、いや、笑える雰囲気では無かったのが、さらにおかしくて、テレビを見ながら、一人で笑ってしまいました。

陛下2陛下5






「子供の時に、正田美智子さんと、疎開先が一緒になり、同じ学校で、並んでた。」

という方が、治療院にきています。

錦糸町から疎開して、群馬県の館林で、寒くて鼻水が凍るくらいだった。

東京からの、疎開者だってんで、地元の子供たちから、のけ者にされてた。

縁故疎開で、俺たちは仲良く遊んだよ。子供とはいえ、本当にきれいだったよ。

その時の写真があったんだけど、3月10日の空襲で、みんな焼けちゃったよ。

いくら言っても、証拠が無えんだよなあ。

錦糸町の楽天地を、焼け出されて、逃げ回ったよ。

錦糸小学校が焼けちまって、卒業式は延期。同級生も半分は死んでた。

20年後の、32歳の時に、卒業証書をもらったよ。

平和な日本が続くことを望みます。


陛下3陛下1

2008年03月07日

東京大空襲42

千石地蔵尊仙台堀川






東京YMCAが作った、「戦災慰霊碑ウォーキングマップ」 があります。江東区にある27箇所の慰霊碑などを書いたものですが、私の住まいの近くも、三箇所載っています。

千石地蔵尊は、毎年3月10日に供養がされますが、その際に、東京YMCAのメンバーが、50名ほどで、「平和ウォークラリー」 として、各地をまわって歩いてきます。

千石一町会では、歩いてきた子供たちに甘酒や、お菓子をふるまって、一緒にお参りをしてもらいます。供養の日は、毎年晴れますが、いつも寒い日になります。大空襲の日も寒かったそうです。

すぐ横の仙台堀も、今は公園に整備されていますが、冷たい川に飛び込んだ人も多かったようです。

写真で伝える東京大空襲の傷あと・生き証人

2008年03月06日

東京大空襲32

レンガレンガ塀






この道は、戦前からあるもので、東京大空襲のときも、このレンガ塀で囲まれていました。レンガには焦げたような痕があります。今もブロック塀として使用されていますが、いつも通勤している道で、気がついている人は、あまりいません。

NHKスペシャル 東京大空襲 60年目の被災地図

2008年03月05日

東京大空襲22

30年以上前の事ですが、全国の工事現場を渡り歩く、陽気なおじさんが居ました。

稼いだ金を、錦糸町のキャバレーあたりで、皆使ってしまうのですが、店で飲んでる時に、紙に達筆で、詩を作って書いてあげたりして、ホステスの女性にも、持てておりました。おじさんは酔うと、私に聞かせました。

自分は青森の農家の長男だったんですよ。赤紙が来て戦争に連れて行かれ、なんとか生き伸びたんだけど、戦争が終わってからも、すぐには帰れずにいたので、自分はもうとっくに死んでしまったと、実家に戦死通知が来ていた。

家の後継ぎが死んでしまっては、仕方がないので、嫁は自分の弟と結婚して、もう子供も出来ていたんです。

そこへ私が帰ってきたもんだから、大騒ぎです。私には二人を恨む気持ちなんか、なかったけど、二人の気持ちを思うと、きのどくで、とても実家には居られずに、ふらっと家を出て、それっきり二十年以上帰ってないんですよ。こんな話しは、昔はよくあったもんです。

戦争で生き残ったものも、つらいのだと、笑っていた、おじさんは生きていれば、もう八十過ぎ。わたしも、そのおじさんの当時の年齢になりました。前はこちら

日本テレビで55周年記念番組、東京大空襲をやるそうです。

藤原竜也 堀北真希 瑛太 柴本幸 素敵な俳優さんが勢ぞろいで期待しています。

東京大空襲 体験証言集

記事検索
月別