治療院

2012年11月16日

横浜の町を徘徊する。4

ここは横浜都築区のセンター南駅です。

同僚が治療院をやっているのですが、父上が急死され、店舗を閉鎖することになったので、様子を見に行きました。

今後は埼玉の農家を相続して田舎暮しをするようです。

センター南センター南





仕事をやめるのは残念ですが、定年後は年金と畑仕事で自給生活もいいかもしれません。

夜は雨になり駅の夜景もきれい、次のランドマークタワーでの待ち合わせに向かいます。

センター南109センター南駅

2012年04月19日

錦糸町「子えん」で治療家交流宴会4

17日の夜に近所で営業している治療院仲間で宴会でした。

会場はいつもの錦糸町子えん。

メンバーは錦糸町カイロのサクさん、大和田筋整復院のオオワダさん。

子えん女将2ほうおうびでん





美人の女将さんにお酒を注いでもらい、料理もおいしく、ネットで書いてあるのにウソはないねと好評でした。

牡丹エビカニミソサラダ





近くにいても同業者で一緒に何かやるとか、のみに行く機会はなかなかありません。

大事にお付き合いさせてもらいたいと思います。

ホタルイカ厚揚げ





まず突き出しはカニミソのサラダ。

ホタルイカ、厚揚げ、焼き鳥、お刺身はメニューに無い大きな牡丹エビを出していただきました。

写メールを取って家族に見せるといってましたが、後でもめないことを願います。

子えん寿司子えん蕎麦





お酒は、生ビール、カモキンシュウ、ソウムラ、ホウオウビデン、ダッサイ等。

4人で会費7千円でした。

かもきんしゅうそうむら子えん女将

2009年11月06日

初冬の気配、けっこう寒い。4

キットカット落合さんから、秋葉原みやげ、キットカットラムネ味、をいただきました。

矢作さんの娘さんから、九州修学旅行みやげ、焼き芋味パックンチョと、ラーメン味プリッツ、いただきました。

パックンチョありがとうございます。

ご当地限定は、面白いものが多いですね。

11月になったので、治療院の手ぬぐい額を、ウサギに変えました。

ゆきうさぎいきなり寒くなった今日この頃に、ぴったりです。

年末のニュースレターも出来ました。

おいでの時に、どうぞお持ちください。
記事検索
月別