矢沢永吉
2013年01月01日
2012年06月09日
2012年05月15日
2012年05月12日
矢沢永吉がスカイツリーで歌う

司会は、SMAPの草なぎ剛さんと香取慎吾さん等など。
きっとタワーの下には白の上下のジャケットや、黒の革ジャンを着たオヤジたちが集まってくると思われます。
あー、私もエイチャンコールをやりに行きたい。
テレビ番組表によると、

地上350mからの展望デッキでの生ライブはもちろん史上初めて。
矢沢さんは、バラードの名曲「東京」と最新のロックンロールナンバーを披露する予定、この日のために編成した豪華なメンバーとともに、全国に歌の力で熱いメッセージを届けてくれます。
とのことです。エイチャーン!
2011年04月21日
2011年04月11日
2011年04月09日
2009年12月01日
2009年11月21日
2009年10月31日
矢沢永吉ライブ in東京ドーム
土曜の夜にBSで、「矢沢永吉ライブ in東京ドーム」が放映されます。
エイチャンも60歳になりましたが、50歳のときのNHKスペシャル、横浜アリーナは、良いですねえ。
嵐の中で歌う、泣く、走る、トラベリンバスのフラッシュと爆発は最高。
こんなのばっかりやってれば、NHKにお金払う人も増えるだろうにねえ。
10年前、この日の私は嵐の中で、お神輿担いでました。
エイチャンのCMも長い間に、ビールばかりじゃあなくて、コーヒーのBOS、コカコーラ、資生堂にも曲が使われてて、何をやってもかっこいいね。
今度のDVDも買います。
武道館で買った、お土産のコンボイです。
エイチャンも60歳になりましたが、50歳のときのNHKスペシャル、横浜アリーナは、良いですねえ。
嵐の中で歌う、泣く、走る、トラベリンバスのフラッシュと爆発は最高。
こんなのばっかりやってれば、NHKにお金払う人も増えるだろうにねえ。
10年前、この日の私は嵐の中で、お神輿担いでました。
エイチャンのCMも長い間に、ビールばかりじゃあなくて、コーヒーのBOS、コカコーラ、資生堂にも曲が使われてて、何をやってもかっこいいね。
今度のDVDも買います。
武道館で買った、お土産のコンボイです。
2009年10月30日
矢沢永吉 E.YAZAWA ROCK
いよいよ矢沢永吉の映画公開日が迫ってきました。
隠れyazawaファンとしては、行くしかないでしょう。
E.YAZAWA ROCK

九段下の駅ロッカーでは、エイチャンの衣装に着替える集団を横目に、タオルを入れたかばんを胸に抱えて武道館へ向かう。
始まる30分以上前からすでにエイチャンコールが盛り上がり、一応席は取ったけど、ずっと立ちっぱなしで、立ち席と変わらないなあ等と思いつつ、タオルを振る。
隣の席の人たちと、一緒になって声を上げる、本当にyazawaファンの人たちは、礼儀正しい、ロックファンなのです。
「うまいビール飲んで帰ってください。」
エイチャンの最後の言葉で、プレミアムを買い、また九段下で着替えをしている集団の横を抜けて家路に着く。
ああーいい夜だったなあ、エイチャンもきっと今、ビール飲んでるんだろうなあと、コンサートの余韻に浸る、暮れの隠れファンなのでした。
止まらないHa〜ha ハルヒの憂鬱
隠れyazawaファンとしては、行くしかないでしょう。
E.YAZAWA ROCK

九段下の駅ロッカーでは、エイチャンの衣装に着替える集団を横目に、タオルを入れたかばんを胸に抱えて武道館へ向かう。
始まる30分以上前からすでにエイチャンコールが盛り上がり、一応席は取ったけど、ずっと立ちっぱなしで、立ち席と変わらないなあ等と思いつつ、タオルを振る。

「うまいビール飲んで帰ってください。」
エイチャンの最後の言葉で、プレミアムを買い、また九段下で着替えをしている集団の横を抜けて家路に着く。
ああーいい夜だったなあ、エイチャンもきっと今、ビール飲んでるんだろうなあと、コンサートの余韻に浸る、暮れの隠れファンなのでした。
止まらないHa〜ha ハルヒの憂鬱
2007年08月08日
隠れファンYAZAWA
アンケートで「来院のきっかけは?」という項目で、
「熊倉さんが、YAZAWAのファンだから」という方が意外といます。
最近「成り上がり」と「アーユーハッピー?」を読みました。
「成り上がり」はキャロルからソロになり、大ヒット「時間よとまれ」の出る前、
50までは歌い続けてやる、ツッパリ続けてやる、
その時には「覚えてるか、この歌、アイラブユーOK」と叫んでやる、
と言った20代のエイちゃん。
成りあがり How to be BIG―矢沢永吉激論集 (角川文庫)
THE STAR IN HIBIYA
それから20年後の、51才になったエイちゃんが、「アーユーハッピー?」です。
横浜アリーナバースデーコンサートでは、ハーレーに白のスーツで、ガニマタ族車のり、いまだにツッパリか。
「アイラブユーOK」が、涙でついに歌えなくなってしまうシーン。
いいですねえ。私も51歳になりました。まだまだですね
アー・ユー・ハッピー? (角川文庫)
TONIGHT THE NIGHT?ありがとうが爆発する夜?
「熊倉さんが、YAZAWAのファンだから」という方が意外といます。
最近「成り上がり」と「アーユーハッピー?」を読みました。
「成り上がり」はキャロルからソロになり、大ヒット「時間よとまれ」の出る前、
50までは歌い続けてやる、ツッパリ続けてやる、
その時には「覚えてるか、この歌、アイラブユーOK」と叫んでやる、
と言った20代のエイちゃん。


それから20年後の、51才になったエイちゃんが、「アーユーハッピー?」です。
横浜アリーナバースデーコンサートでは、ハーレーに白のスーツで、ガニマタ族車のり、いまだにツッパリか。
「アイラブユーOK」が、涙でついに歌えなくなってしまうシーン。
いいですねえ。私も51歳になりました。まだまだですね

