神の雫

2009年01月28日

神の雫4

神の雫「神の雫」、原作を三巻まで買いました。久しぶりにワインネタです。

テレビで連載しているのは、ビデオにとって、後から昼間見ています。

亀梨和也が、やっとやっと判りました。
神の雫2
もしかして、田辺誠一と間違えて、覚えてる、なんてことはないはずです。

アイドルの名前が判らなくなるのは、老化の始まりだそうですが、ワインの名前は、覚えられないです。

本は、治療院に置いてありますので、どうぞご覧下さい。

さあて、そろそろ今年も、イタリアンのお食事会を計画しましょうか。

2009年01月14日

新年いただき物4

新年ご挨拶をしながら、仕事をしております。思い当たる事がないのですが、電話で、雑誌を見たという問い合わせの方が、何件かありました。どこかに載ったのでしょうか?

藤関さんから、ホタルイカ燻製を頂きました。これがかなりおいしい。ここがお店です。http://www.uguisudani-yorozuya.com/

佐久間さんからは、ワインを頂きました。これでまた、おいしい夜がすごせます。神の雫ありがとうございます。

ホタルイカワイン






鶯谷よろずや さんのブログをリンクしました。

2008年02月28日

はせがわ酒店のワイン4

はせがわ酒店ワイン平さんから、ワインを頂きました。
はせがわ酒店は、色々な日本酒を揃えていて、良いお店です。そこが選んだワインだそうです。ありがとうございます。

ワインのウンチクはこちら。

パソコンのスクリーンセイバーに使っているのは、ゲゲゲの鬼太郎です。

木曜の深夜に 「墓場鬼太郎」 のアニメをやってますが、劇画のころの鬼太郎で、性格も悪く、周りの者も化け物ばかりです。その辺の話はこちら

これがブラックで、かなり面白いです。ウエンツ瑛士も、こっちの鬼太郎をやった方が、面白かったと思うんだけど、、。

墓場鬼太郎 第一集 (初回限定生産版)

記事検索
月別