高島平
2013年03月06日
都営三田線の旅

高島平からさらに乗り換えて2駅、その先は埼玉県。
都営三田線で途中「蓮根」を通過しましたが、昔この辺は高架線の周りは空き地も多く、資材置き場や建築中の家が多かったよなあ、などと思いだしました。
でもそれはもう20年近くも前の話。
電車の窓からはマンションも多く人口も増えているのでしょう。

目的は使っていないパソコンを貰いにきたこと。
うちのよりもよっぽど新しい、モニターもでかい。

とてもわが子とは思えない堅実さです。
反面教師かな。
2009年07月02日
旅立ち

いよいよ我が家の子供も、独立していくことになりました。
本当は次男よりも先に、長男に出て行ってもらいたいんですが、早く独立しろよな。
この辺で有名な、高島平団地は、出来た当初は自殺の名所、といわれたこともある、高層大マンション群でした。
最近はどうなっているのか、クマママもくっついていったそうです。

実は物珍しいものが好きなだけ、何ですが。
一人暮らしをする次男に、あまっているものがあったら、プレゼントしてあげてください。