2009年01月

2009年01月31日

雨にも負けず、徘徊してます。4

今日は嵐、冷たい雨と、強風の錦糸町です。

幼稚園バスを待つ、子供たちも、飛ばされそう。

錦糸町雨錦糸町雨2






こんな日にも、はるばる遠くから、雨にも、風にも、二日酔いにもメゲズ、来院された、ターさん、ムーさん、良くいらっしゃいました。金曜の深酒には、気をつけましょうね。

駅の中に、かわいい傘や、ぬいぐるみを売る、お店が出来てました。

その周りを、ウロウロ歩き、写真を撮る、あやしい父さん、それは私です。

錦糸町雨3錦糸町雨4

2009年01月30日

決算、決算、総決算4

ピア錦糸町今日は、雨の錦糸町ですが、今年も決算の時がやってきました。一応会社なので、決算書作成、報告書を仕事の合間に作ります。

年間を通じてみると、福利費としての教材、教育費、などが、かなり大きいのがわかります。人生いくつになっても勉強ですね。

セミナーは参加するだけでなく、講師として依頼を受けることもあり、参加の皆さんに、楽しんでもら得るように、様々仕掛けをします。

セミナーは、宣伝費のようなもので、利益を見込んではいません。うしハット


でも、決算には、後で忘れていたものも出てきて、何でこんなもの、買っちゃったんだろう、と思うものもあります。

一応領収書もあるんだけど、経費でおちるのかなあ。

うしハット、セミナーで何に使ったのか、忘れました。きっと酔っ払ってたとしか思えません。

2009年01月28日

神の雫4

神の雫「神の雫」、原作を三巻まで買いました。久しぶりにワインネタです。

テレビで連載しているのは、ビデオにとって、後から昼間見ています。

亀梨和也が、やっとやっと判りました。
神の雫2
もしかして、田辺誠一と間違えて、覚えてる、なんてことはないはずです。

アイドルの名前が判らなくなるのは、老化の始まりだそうですが、ワインの名前は、覚えられないです。

本は、治療院に置いてありますので、どうぞご覧下さい。

さあて、そろそろ今年も、イタリアンのお食事会を計画しましょうか。

2009年01月27日

相撲談義24

デヴィ、スカルノパーティー会場






連日、朝青龍優勝の話題ですが、白鵬もすごかったですねえ。良い取り組みでした。

今回は琴三さんに、誘われて、佐渡ヶ嶽部屋のほうに、顔を出しました。

相撲界一の大部屋になったと報告があり、琴欧州、琴光喜、琴奨菊と人気力士も多く、後援会もでかいので、いつも五〜六百人位の参加があるそうです。

ホテルの宴会料理で、ステージでは大音響で、歌や踊り、マジックなどが披露され、抽選会あり、お土産ありの、豪勢なパーティーなのですが、しかし、あまりでかくなるのも考え物かな。

琴光喜琴欧州






後援会長は、こんなに盛大になって、相撲部屋でやっていた頃が、懐かしく思い出されます、と挨拶していました。

たしかに、宮城野部屋のような、手作りのちゃんこや、近所のオジちゃんオバちゃんが、お祝いに魚を持って駆けつけてくるような、雰囲気はないです。

白鵬クラブのメンバーも、去年は白鵬と屋形船をやったそうですが、本当に膝つき合わせて、一緒に喜び合える、白鵬、宮城野部屋が、続いて欲しいですね。

琴奨菊佐渡ヶ嶽親方2

2009年01月25日

相撲談義4

相撲好きの患者さんも多いのですが、治療しながらの相撲談義です。

「今場所は、琴欧州が良く勝ってて、前の場所とは、別人みたいですね。」

「きっと、中に別なチッチャイ人が、入ってるんじゃない。」

「相撲の着ぐるみ?ガチャピンか。」

琴欧州の佐渡ヶ嶽部屋の方もみえましたが、

「琴欧州は、気が弱くってねえ。本当にプレッシャーにやられちゃう。」

「近所のバーで飲んだとき、魁皇の友綱部屋、の若い者がいて、カイロにいってるっていってましたよ。」

「それは、魁戦龍ですね。うちの長男と同い年なんですよ。」

「九日目で、行事の木村和一郎さんが、宙に飛んだ時もすごかったですねえ。」

「あの人は、前にも力士の下敷きになって、怪我したことがあるんですよ。」

「あれだけ引退だと騒がれた、朝青龍に、周りが誰も勝てないというのが、情けない」

「白鵬も、二回続けて勝つのは、難しいだろうねえ。」

いよいよ今日が千秋楽、どうなりますか、おたのしみ。

琴欧州千代大海朝青龍

2009年01月23日

雨の神楽坂4

昨日はセミナーで、神楽坂へ行きました。

あいにくの雨でしたが、そぞろ歩きの、観光客風の人も、多く見えました。自分もそうですが。
神楽坂毘沙門天






毘沙門天は、いつもお参りの人で、にぎわっています。

神楽坂というと、和食のお店というイメージですが、おしゃれな、こんな店も並んでいます。

セミナーでなく、遊び出来たい町です。

神楽坂2神楽坂3

2009年01月21日

健康はアゴから4

堅パン落合さんから、福岡のお土産、「堅パン」 を頂きました。ありがとうございます。

八幡製鉄所で、作られたとなっていて、名前のとおり、ムチャクチャ堅いです。

「たいへん堅い商品ですので、歯の弱い方は、ご注意下さい。」

と書いてあるのに、「お子様のアゴの発育、歯ガタメに。」

とも書いてあります。食べると、カリンカリンと、良い音がして、なかなかおいしいですが、チョット今時の子供には無理でしょう。

でも堅さで言えば、北海道で、ハンマーで叩きながらたべる、カンカイという干し魚をもらったっことがありますが、これはすごいです。アゴが鍛えられる前に外れちゃうかも。

かんかいかんかいとは、
「コマイ」は別名「カンカイ」とも呼ばれています。基本の食べ方としては、布などに包み、カナヅチなどでたたいて、全体を柔らかくして、皮を剥がします。中央から二つに折ると、皮がむきやすくなります。(骨が手に刺さらないように注意してください)むいたコマイは、マヨネーズ・醤油・一味をぜ合わせたものに、つけて召し上がると格別です。もちろん、そのままでも美味しく召し上がれます。

2009年01月20日

悲惨な戦い。行司が飛んだ。4

朝青龍が、連日話題の相撲界ですが、昨日の、北勝力−土佐ノ海の一番で、土俵から行司が、宙に飛んだ場面、驚きましたねえ。

なぎら健一の、「悲惨な戦い」 という歌が、頭の中をよぎりました。

あれだけ派手に飛べば、痛そうな顔とか、照れ笑いとかしそうなもんですが、

〜♪〜さすが〜木村和一郎、

ワニのように、全く表情を変えず、何事も無かったように、次の取り組みをこなしていました。

〜♪〜さすが〜天下のNHK、

ビデオの再生、スローでの再生で、何度も飛んでいく場面を見せてくれました。

〜♪〜見〜なくて良い人まで、見てしまったのでした。

ニュースを見たら、軍配で眉間を打って、負傷したと書いてありました。

〜♪〜股間を軍配で〜、殴りつけなくて良かった。

 〜♪〜わたしは〜かつてえ〜あのような、

〜♪〜悲惨な戦いを見た、事がない〜。♪

若い人は、この歌を知ってるかなあ?反戦歌じゃあないよ。

中毒〜ベストアルバム
中毒〜ベストアルバム

2009年01月18日

鮪もとみや4

マグロやまぐろ






マグロの看板がある、「もとみや」 というお店に行きました。

団体さんが入っていて、マグロの兜や、ナカオチを骨付きで出してました。

誕生日の人がいて、ケーキもあり、居酒屋さんには珍しい風景でした。

まぐろかぶとケーキ






ところが、実は女将さんがインフルエンザで、きのう入院されたとのこと。

てんてこ舞いの夜だったのでした。

きれいなお姉さんが、三人もいる、うれしいお店でした。

まぐろかま貝

2009年01月16日

テレビマガジン4

タビー弟久しぶりに、5ヶ月になった息子さんを連れて、来院された方が居ました。

目の大きな、人見知りしない子で、生まれる前から知っているので、もう、孫の様なかわいさです。

でもこれから、おばあちゃんの葬儀で、田舎へ行くとの事。長旅気をつけてね。

孫はかわいいといいますが、来院される方に、甥っ子がかわいいという方が結構居ます。

わたしも甥っ子のために、テレビマガジンを買いました。

仮面ライダーは、来週で終わりか。ゴーオンジャーは、2月だな。DVDが2枚とキンピカステッカー、ウルトラマンに、ゲゲゲの鬼太郎も載っている。

甥っ子に渡す前に、すっかり楽しんでいる、バカ伯父なのでした。

ライダーライダー3

2009年01月15日

千秋楽祝受付4

朝青龍が連勝。他の上位陣も勝つ中で、なんと日馬富士だけが、連敗とは。

全く予想が付かない、展開の大相撲ですが、今場所も白鵬、宮城野部屋の千秋楽祝が、亀戸天神参集殿で、開かれます。

相撲2相撲3






今回も楽しくちゃんこ食べ放題、飲み放題、力士触り放題です。

1月25日(日)6時半より、亀戸天神参集殿にて、会費一万円です。

参加希望の方は、20日までに、ご連絡下さい。

相撲相撲

2009年01月14日

新年いただき物4

新年ご挨拶をしながら、仕事をしております。思い当たる事がないのですが、電話で、雑誌を見たという問い合わせの方が、何件かありました。どこかに載ったのでしょうか?

藤関さんから、ホタルイカ燻製を頂きました。これがかなりおいしい。ここがお店です。http://www.uguisudani-yorozuya.com/

佐久間さんからは、ワインを頂きました。これでまた、おいしい夜がすごせます。神の雫ありがとうございます。

ホタルイカワイン






鶯谷よろずや さんのブログをリンクしました。

2009年01月13日

町会新年会4

成人式の日の夜は、町会新年会でした。

新成人が、今年は18人いる、という町会長の挨拶がありました。

新年会には、区長以下、議員や立候補予定者が、どやどやと、挨拶にやってきます。

麻生内閣は、支持率20%以下になり、衆議院はいつ解散が来るのか、都議選は7月、区議選はあったかな?選挙が近いと賑やかです。

「こんなに挨拶ばかりじゃあ、俺たちのカラオケやる時間が、無くなるじゃねえか。」

元気の良い年寄りが、叫ぶ中、ともかく、カラオケと、抽選会で盛り上がり、わたしは羊羹があたりました。

新年会江東区長

2009年01月12日

祝成人式4

成人式今日は、三男が成人式でした。

羽織袴は、七五三以来で、あと着るのは、結婚式のとき位なもんでしょう。

会場は、江東区の 「ティアラこうとう」 で、同級生たちとの楽しそうです。

おじいちゃん、おばあちゃん、叔父ちゃん叔母ちゃんにも、見せてきたようです。

七五三家族そろっての、記念写真も撮りました。

後は早く独立して、家を出て行くことですね。がんばれ新成人たち。

2009年01月10日

年賀本 年賀電話4

本昨日、叔父から、「レオと勇治」 という本が送られてきました。子供と犬、転勤、転校、イジメなど、家族との話です。

叔父さんといっても、私とは15歳しか違わない、兄とは10歳の差です。

数年前に何かのきっかけで、出版したものだそうですが、ペンネームが、「西岡二朗」 とは、、、。

西岡は、生まれた土地の名前、本名は七郎なのに、五つもサバ読んでる。

学生服を着ている印象が強く、子供心にも、若くて、ハンサムな叔父さんでした。

そういえば、正月早々に、他の親戚の叔父さんから、電話が来て、酔っ払って、一時間半も話してました。

みんな定年になって、暇をもてあましている様です。私も、今年は本でも書いてみようかな。

レオと勇治レオと勇治
著者:西岡 二朗
販売元:東京図書出版会
発売日:2007-11
クチコミを見る

2009年01月09日

いつまで、お正月?4

小豆粥一月七日は七草ですが、クマママが、小豆粥を作ってくれました。これも、良いもんですね。

白いたいやき屋さんで、紅白のたい焼きを買いました。お祝い用で、中はカスタードクリームです。
紅白たいやき初詣というのは、15日までにすればよいものだそうですが、お飾りというのは、いつまで置いておく物なのか?

鏡餅を、カビてしまう頃になって、やっと割るのはなぜ?

ミニこも樽2餅は、なぜカビるのか?早く食べないからか?

受付に、立川志の輔さんの、ミニこも樽を飾っています。これは、鏡開きのときに、空ける予定です。

2009年01月07日

お年賀24

通りもん博多から帰ってきた、村田さんのおみやげ、「博多通りもん」 おいしいです。他にも

「辛くない明太子」 ありがとうございます。

年賀状も、面白いものがあったので、ご紹介します。

文字で似顔絵を書く、渡辺つとむさん、同じく似顔絵の国本武春さんは、新春早々に上野鈴元演芸場で、テレビ出演していました。

文字似顔絵国本武春












多いのはやっぱり、牛のハガキでしたが、かわいいのもいっぱいです。

でも、字がうまい人は、やっぱりうらやましい。

京都の津之喜酒舗、藤井さんは、自分の店のお酒の名前を筆書きしてくれるのですが、独特な味のある、本当にお酒のラベルのような宛名書きを下さいました。

メールが多い今時ですが、やっぱりハガキもいいですね。

津之喜酒舗たま2













アグネス、チャンたぶ2

2009年01月06日

初仕事 立川志の輔5

今日から新年、初仕事。初日から、たくさんの方が、来院下さり、ありがとうございます。

「暮れから待ちきれなかった。」 と駆け込んできた、方も居られます。

年賀状も、様々いただきましたが、昨年から乗馬を始めたという、新潟の遠藤さんからの情報。

「私がいつも乗っている馬、サクラ、は、今年のNHK大河ドラマ、天地人、に出演します。1月25日放送の、直江兼継(妻夫木聡)の妻、お船の方(常盤貴子)が載っている馬です。」

とのことです。いいなあ。

菰樽志の輔






昨日は、渋谷パルコで立川志の輔さんの、初日を見てきました。狂言と長唄もあり、お開きは賑やかに、三本締めでした。

その後は、久しぶりに赤坂で、夜食宴会でした。

赤坂赤坂8

2009年01月05日

年賀状ありがとうございます。4

豊洲2豊洲3






豊洲で、新年会をやったときの、初日の出、ではなく、初日の入り、です。

立川志の輔新年会も、連日となると、さすがに疲れが出ています。なんてすごい正月休みだったんでしょう。

治療院は今日まで休みですが、今日の夜は、渋谷パルコで、立川志の輔さんの、落語を聞きに行きます。

スタッフの方から、わざわざ電話まで頂いて、お気遣いありがとうございます。クマママと出かけて、その後は赤坂あたりで、宴会になる予定です。

国本武春さん、アグネスチャンさんも、年賀ありがとうございました。

2009年01月04日

国立科学博物館4

もやしもん、特別展示を見た後で、常設展へ行きました。

昔の日本人のマネキンが、やけにリアルで、子供たちも、「チンチーン、チンチーン」 と叫んでいました。

原人弥生人






骨格標本も多く展示されており、家族連れなら、一日遊べますね。

江戸時代に、医術の勉強をした、木骨というものが展示されていました。

昔の人は、解剖も、難しい維持代だったと思いますが、よく作ってあります。

骨木骨






お土産は、ガチャポンで、弥生人と、スペースシャトル、もやしもんを買いました。

シャトルみやげ2






帰りには、上野公園周辺を、うろうろと回り、3時からは、豊洲で新年会でした。

東照宮東照宮2






太鼓動物園

2009年01月03日

もやしもん詣で4

2日の早朝から、上野へ出かけました。JRパンダ橋口というのは、ここがパンダ橋だからでしょうね。

上野動物園近くの、お店にゴリラの鼻くその看板が、、。

パンダゴリラ






国立科学博物館の前は、ディズニーランド並みに、混んでいて、1時間待ちです。

そんなに混んでいた訳は、「菌類のふしぎ展」 で、もやしもんのキャラクターが、見れるからです。

もやしもん10もやしもん11






やっと入れた中は、こんな感じ。おもちゃでいっぱいです。

菌の展示も面白いですが、漫画の落書き探しも、面白い。

かもすぞ3かもすぞ2






かもすぞ3かもすぞ4






半日歩き回って、楽しんで、お土産もいろいろ買いました。

家族連れも多く、こんな写真も、やっぱり撮るんですねえ。

かもすぞ8かもすぞ9






かもすぞ7かもすぞ

2009年01月01日

新年明けましておめでとうございます4

いよいよ、新しい年になりました。

31日は、10名ほどで、自宅で年越し宴会でした。

カウントダウン零時には、汽笛の音が聞こえ、ディズニーランドの花火が、チラッと見えました。

年越し2年越し






新年初詣に、近所の千田神社へ行きました。

かなりの人が、並んでおり、お参りの後には、振舞われた甘酒を飲んで、あったまりました。

年越し4年越し5






深川消防団は、毎年参拝客の整理に出動していますが、あれ、田坂さんじゃあないですか。

さっそく、雄姿を撮影したのですが、電池切れ、酔っ払い手振れで、まともに撮れてません。

お参りから戻ると、酔いつぶれていた、二人の姿がありません。

いったいどこへ、おまいりに行ってしまったのか、今年もよろしくお願いいたします。

年越し6年越し3
記事検索
月別