2020年01月
2020年01月25日
風邪をひいたら熱を出そう、高い熱は若さの証拠

さて、冬に風邪をひくのはよくある風景ですが、市販の薬で悪化するという事例も報告されています。
抗生物質は細菌に効きますが、風邪の原因であるもっと小さいウイルスには効きません。
つまりウイルスに効く薬は無い、風邪に効く薬は無いということです。
薬はせき、鼻水、のどの症状を和らげるだけで治ったわけではありません。
風邪を治すのは自らの抵抗力で熱を出すこと。ナチュラルキラー細胞リンパ球は38.5℃で活発化します。
高い熱が出るとその働きで他の病気も一緒に治ります。
良い機会だと思って熱を出して下さい。
高い熱が出るのは抵抗力がある、それだけ体が若い証拠でもあります。

せっかく風邪をひいたら早く治そうと思わずにお休みしましょう。
仕事はほどほどに、お休みは早めにね。
お年玉はがき当たりました
年賀はがきで4等切手シートが5枚当たりました。
なぜか下二けた19が4枚でした。お葉書頂いた方ありがとうございます。
サクマさんから泡頂きました。ありがとうございます。


https://www.yoo2ok.com
なぜか下二けた19が4枚でした。お葉書頂いた方ありがとうございます。
サクマさんから泡頂きました。ありがとうございます。


https://www.yoo2ok.com
2020年01月24日
躰道新年会

大会ではお父さんたちが板割りをやると発表しました。
お父さんたちは大会で新しい技を披露して板割りをやるようです。

名付けて「旋体の乾杯」
これは旋体というよりは痴態をさらすかも。汚名も残るかな。

新しく沖縄から来た豊村先生24歳は子供たちに体操を教えてくれます。
子供たちの今年の目標はもちろんバク転ですね。
仕事はアクロバット教室をやっているそうですが、ルームシェアしている友人の仕事は忍者だそうです。
志錬会には豊富な人材が集まってきますね。
動画はFBにあります。


https://www.yoo2ok.com
2020年01月23日
5%還元にいくらかかってるのか

するとカレンダー大のポスターが20枚、その半分サイズも20枚、その他シール、カード立等々、段ボールで山のように送られてきました。
こんな小さな店のいったいどこに貼れというのか。
6月でおしまいになった時は速やかに処分くださいとのことですが、一枚だけ貼ってあとはすでに処分してしまいました。
この経費はいったいいくらかかっているのか、ゴミの処分費だってタダじゃないだろうに。


https://yoo2ok.com