2023年06月

2023年06月29日

七夕の用意4

朝顔の飾りディスプレーしました。

カッパ橋に増加のディスプレーのお店があったと思って出かけたのですが、

茶碗を売る店になってました。

並びのたわしのお店で聞くと、お店が変わってしまったそうです。

平日なのに観光客も多く賑やかでした。

仕方がないので浅草橋のシモジマで選んできました。

カッパ橋6カッパ橋5





カッパ橋4カッパ橋3





カッパ橋2カッパ橋


2023年06月27日

自転車ヘルメット買いました4

努力義務になった自転車用ヘルメットですが、

品不足で注文からひと月もかかってます。

ヘルメットの中身だけを売っているものがあり、

これなら普段使っている帽子や、麦わら帽子でも

中にに入れるだけです。

でもヘルメットの効果はあるのか疑問です。

DSC04955DSC04963DSC05615DSC05617heruDSC05639

2023年06月23日

ライダー勢ぞろい4

トミカの仮面ライダー、サイクロン号が届きました。

他にもバイクやヘリのミニカーがあるので並べてみました。

トミカは箱も楽しい。

カブトムシは磁石を付けてクリップにしました。

猿は使いようがありませんでした。

DSC04755DSC04765DSC04783DSC04772DSC04762DSC04788

2023年06月22日

関東地方の梅雨入り4

通勤途中の公園ではいろいろの花が咲いて、

あんずや梅も色づいて、もう落ちています。

アライグマやハクビシンがこれを狙ってくるそうで、

公園管理の方が、枝切と実を拾って片付けていました。

毎週月曜になると雨が降り、バイクで遊びに行けません。

本当は梅雨入り前の今頃が一番ツーリングに良い時なんですが、、。

DSC05410DSC05524DSC05544DSC04981DSC05545



DSC05116DSC04973DSC05610DSC05608DSC05509DSC05415

2023年06月20日

安治川部屋オープン4

工事中だった元安美錦の安治川部屋が6月16日に部屋開きをして、

18日に地域公開するという記事が出ていました。

仕事帰りに寄ってみると、ちょうど終わったところらしく、

みんな表に出てくるところでした。

まだ弟子は3人しかいないようですが、

元の伊勢ケ浜部屋から翠富士と熱海富士が来ていて、

ファンの方と写真を撮っていました。

場所は石島ですが、千石一町会のすぐ隣です。

今年の深川祭りに参加してもらえると良いです。

安治川部屋8安治川部屋7





安治川部屋5安治川部屋6安治川部屋3安治川部屋2安治川部屋4安治川部屋
記事検索
月別