2007年11月26日

秋の夜長も、美味い酒3

あまりの寒さに、風邪気味です。

一時、咳がひどくなって、来た患者さんに、

「先生、お大事にね。」と逆に言われてしまいました。

近所で、干し柿を窓辺に吊っている、おばあちゃんを発見。

秋だなあ、と思える光景ですが、ここは東京か?

干し柿柿2






自宅の宴会で、伊藤さんが、鯛ちり蒸しを、作ってくれました。

鯛は、うろこを先に、熱湯で洗って取り、それから蒸す、とのこと。

他に、鯛から揚げ、鯛焼き物、鯛尽くしの料理です。うまーい。

伊藤さん、ありがとうー。

鯛ちりむし鯛いろいろ






お酒は、別誂純米大吟醸山田錦精米歩合35%

「醸し人九平次」カモシビトクヘイジ、すごい名前です。

他にもう一本、新潟の「雪中梅」

どちらも美味くて、風邪は治ったようですが、

この頭痛は、、二日酔いか、、。

醸し人九平次雪中梅

トラックバックURL

この記事へのコメント

2. Posted by カイロプラクティックくまくら   2007年11月27日 10:08
4 金沢は、おいしいものがたくさんありそうで、いいですね。

ついに、ジジシャツになりましたか。

東京より3倍は、寒いんでしょうね。

寒さに負けずに、がんばりましょうね。」
1. Posted by きたがわ   2007年11月26日 18:36
「のんべい!熊さんの二日酔い日記」に名前を変更しますか!?

お大事に〜

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別