2008年12月12日

笛三種4

篠笛を買いました。七本調子と、八本調子です。

篠笛は、長さの違うもので、キーを変えます。

横笛七本調子が、普通のお囃子で使う篠笛で、八本調子が、ハ長調Cになります。

ネットで探していたら、ヤマハの横笛というのが出てきました。ソプラノC調で、鳴り易いです。

篠笛でも、大きい音を出す所を探すのが難しく、猿江公園で、夜な夜な笛を吹いているのは、、、私です。

年末に向って、また、あやしい趣味が、増えてしまいました。

トラックバックURL

この記事へのコメント

2. Posted by カイロプラクティックくまくら   2008年12月13日 12:02
3 ところで、25日に遊んでくれそうな人は、いましたか?

上野の国立科学博物館で、「もやしもん」 でも見てきたらどうですか。

きっと楽しいですよ。
1. Posted by ギッシー   2008年12月13日 02:09
5 こんばんは。
和と洋の楽器で、デュエットしましょう\^o^/
そして、いつかミニコンサートなんか開いてみませんか?

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別