2012年05月04日
向島葡萄亭で再会
遠藤利三郎商店の2号店、向島葡萄亭へ行きました。
なかなか行けないうちに開店一周年になってました。
向島の料亭街でフレンチでも町の雰囲気を崩さない様な店作り。


天井に江戸時代の判じ物絵が飾られています。
見上げて首をかしげると、ストレッチになりますが、やりすぎるとムチウチになるかも。


アミューズ(小さなオ−ドブル)
仔羊と春野菜のテリーヌ
マスタード風味のクリーム添え
フォアグラのコンフィとルバーブのサラダ仕立て


春メニューのホワイトアスパラ、パンジーの花がついている。
本日のお肉又は、ホロホロ鳥に変更してもらい、とてもおいしゅうございました。


アヴァンデセール(一皿目の小さなデザート)
赤いフルーツとリンゴのパンペルデュ
牛乳とオレンジのアイス添え
カフェ
ミニャルディーズ(小菓子)


シェフの長さんは押上とはまた違った、落ち着いたフレンチレストランにしたかったそうです。
でも我々が、おとなしく飲んでるわけがありません。
イタリア野郎のショウちゃんが、いきなりスタッフを口説いています。
紅茶についてた角砂糖をポケットに入れるんじゃあないよ。
またブラックリストの店が増えたな。


なかなか行けないうちに開店一周年になってました。
向島の料亭街でフレンチでも町の雰囲気を崩さない様な店作り。


天井に江戸時代の判じ物絵が飾られています。
見上げて首をかしげると、ストレッチになりますが、やりすぎるとムチウチになるかも。


アミューズ(小さなオ−ドブル)
仔羊と春野菜のテリーヌ
マスタード風味のクリーム添え
フォアグラのコンフィとルバーブのサラダ仕立て


春メニューのホワイトアスパラ、パンジーの花がついている。
本日のお肉又は、ホロホロ鳥に変更してもらい、とてもおいしゅうございました。


アヴァンデセール(一皿目の小さなデザート)
赤いフルーツとリンゴのパンペルデュ
牛乳とオレンジのアイス添え
カフェ
ミニャルディーズ(小菓子)


シェフの長さんは押上とはまた違った、落ち着いたフレンチレストランにしたかったそうです。
でも我々が、おとなしく飲んでるわけがありません。
イタリア野郎のショウちゃんが、いきなりスタッフを口説いています。
紅茶についてた角砂糖をポケットに入れるんじゃあないよ。
またブラックリストの店が増えたな。

