2012年09月19日
天祖神社宮入から昼休み
参道の入り口に千葉の銚子からきた太鼓集団がいました。
太鼓を担いで踊り、叩く、すばらしい演奏でした。
参道は狭く、宮入にも手間がかかり、なかなか先が進みません。
もう疲れて寝てる子もいます。
やっと横川四が宮入してきました。
見物にだけ行くよと言ってたのに、いつの間にか半纏着て担いでるのは、関根〜。
宮入に迎えるほうも緊張した表情。
みごとな宮入、差し上げ。
宮入の後は、各町会へ戻ります。
お昼休みは隣の中華屋さんで、ヒロアキとシオンも一緒です。
ほとんど担いでないのに、酒だけは飲む、関根〜。
午後は町内を廻ります。
本所消防署の隊員の方が7名、半纏を着て参加してくれました。
甥のヒロアキも一緒に担いでます。ぶら下がってる?
後何年かすれば、みんな一緒に担げるようになるね。
何しろ天気が良くて、スカイツリーがよく見えました。
本所消防所、防災センター前で差し上げ。
職員の方も出てきて、お神輿を担いでくれました。
消防隊員は今時には珍しい肉食系で、女性にもてると評判ですが、いかがでしょうか。
そのころナツキは消防署の象さんで遊んでました。
つづく。
太鼓を担いで踊り、叩く、すばらしい演奏でした。
参道は狭く、宮入にも手間がかかり、なかなか先が進みません。
もう疲れて寝てる子もいます。
やっと横川四が宮入してきました。
見物にだけ行くよと言ってたのに、いつの間にか半纏着て担いでるのは、関根〜。
宮入に迎えるほうも緊張した表情。
みごとな宮入、差し上げ。
宮入の後は、各町会へ戻ります。
お昼休みは隣の中華屋さんで、ヒロアキとシオンも一緒です。
ほとんど担いでないのに、酒だけは飲む、関根〜。
午後は町内を廻ります。
本所消防署の隊員の方が7名、半纏を着て参加してくれました。
甥のヒロアキも一緒に担いでます。ぶら下がってる?
後何年かすれば、みんな一緒に担げるようになるね。
何しろ天気が良くて、スカイツリーがよく見えました。
本所消防所、防災センター前で差し上げ。
職員の方も出てきて、お神輿を担いでくれました。
消防隊員は今時には珍しい肉食系で、女性にもてると評判ですが、いかがでしょうか。
そのころナツキは消防署の象さんで遊んでました。
つづく。