お神輿

2022年06月08日

白髭神社祭り4

日曜に通りがかった白髭神社でお神輿が出ていました。

やっと出すことが出来たのでしょうが、担ぎ手はマスク着用で密にならない様なのかスカスカの人数でした。

それでもお宮では縁日が開かれにぎやかな屋台の様子がやっぱりうれしいです。

子どもが字を覚え初めのころに「ラテスカービベ」と右読みで読んでいましたが、独特な怪しさがありますね。フルーツポンチ

DSC01973ポンチ






DSC01979DSC01980






DSC01968DSC01984






DSC01990DSC01989
yoo2ok at 11:24|この記事のURLComments(0)

2010年09月08日

祭りの準備4

横親会久しぶりの横親会での宴会です。

お祭り当日の打ち合わせもやったのですが、今後は定期的に会の催し物としての、例会をやっていこうと話し合いました。

祭り幟治療院ファンクラブとのコラボレーションもありですね。

9月19日のお祭りには、治療院からすでに15名の参加申し込みが来ています。

当日の時間割が変更になり、治療院は11:30集合ですので、お間違いなく。

参加希望もまだ受け付けますので、どうぞご連絡下さい。

2010年08月29日

秋のイベント、お祭り参加者募集4

横四祭り9月19日(日)に、治療院周辺で秋祭りがあります。

お神輿を担いでみたい方は、ご連絡下さい。

初めてでも数人分は衣装を用意いたしますし、着付けも教えます。

ジュニア半纏の貸し出しは予約のため、人数確認が必要なので、参加できる方はを早めにご連絡下さい。

11時半に治療院へ集合ください。
写真は前回の参加者です。

スケジュール午前中は子供神輿をだして、1:15に神酒所前集合

宮神輿が来る時間は、

13:50 賛育会病院前から担ぎ、

15:05 プリメール柳島前で終了です。

その後は、町内神輿を5時ごろまで担ぎ、お開きの後は、打ち上げの予定です。
記事検索
月別