じまん草餅
2009年10月02日
七福神巡り5
王貞治さんが子供の頃に練習していた少年野球場です。
この日も子供たちが、試合をしていました。


地蔵坂通りをジイサンの集団が歩いていました。七福神巡りのお仲間のようです。
じまん草餅のお店は、仮店舗だそうです。


白鬚神社のおみくじ売り場に、白い犬がつないでありました。
この犬をまたいで、おみくじを買えというのでしょうか、尾も白い。
寿老人、鹿のマークのスタンプをゲットです。


多門寺に行く前に、白鬚団地へ寄ってみます。
寺島門、水神門など、すごいゲートがあります。


ここが防水、防火、大災害時の拠点になるように作られています。
隅田川神社、木母寺、梅若塚も近くにあります。


鐘ケ淵から多門寺へ着きました。この屋根がすごいらしい。
映画人の碑がありました。生きてる人もいる?


平和の鐘を突いて、毘沙門天のスタンプをゲットン。
いよいよ次はラストの、向島百花園です。


この日も子供たちが、試合をしていました。
地蔵坂通りをジイサンの集団が歩いていました。七福神巡りのお仲間のようです。
じまん草餅のお店は、仮店舗だそうです。
白鬚神社のおみくじ売り場に、白い犬がつないでありました。
この犬をまたいで、おみくじを買えというのでしょうか、尾も白い。
寿老人、鹿のマークのスタンプをゲットです。
多門寺に行く前に、白鬚団地へ寄ってみます。
寺島門、水神門など、すごいゲートがあります。
ここが防水、防火、大災害時の拠点になるように作られています。
隅田川神社、木母寺、梅若塚も近くにあります。
鐘ケ淵から多門寺へ着きました。この屋根がすごいらしい。
映画人の碑がありました。生きてる人もいる?
平和の鐘を突いて、毘沙門天のスタンプをゲットン。
いよいよ次はラストの、向島百花園です。