トムトム

2015年07月09日

七夕のトムトムにて4

クマママの誕生日にトムトムへ行きました。

お店からスパークリングワインをサービスしていただきました。

トムトム3トムトム2






トムトムトムトム4「新しいカメラを買ったんですよー。」「一眼レフEOSですね。」

などと話しながら撮影。

カメラの内臓フラッシュは特に料理モードでは点灯しない設定のようです。

あいにくの雨でしたが、おいしい七夕でした。

2014年11月08日

トムトムで縁談話4

力鮨の後ヨウちゃんがご所望でトムトムにきました。

次男のユウキとで総勢4人です。

同じ年頃の子供を持ち、次々に結婚して孫が出来るのですが、うちの二番目も30までにはなんとかなってもらいたい。

トムトムトムトム3





今晩は福岡から帰ってきたシズオさんを囲んでたまキャアノでお食事です。

私は不参加ですが、こちらもいい話が聞けそうです。

トムトム4トムトム2

2014年06月26日

トムトムで魔女と宇宙人の会食4

トムトム11エステの魔女ミユキさんと久しぶりに会えて、錦糸町トムトムで、宇宙人クマママと4人で会食です。

前からの仕事がまだ続いていて忙しいようですが、秋ぐらいには自分で仕事を立ち上げるそうです。

魔女今後は何か一緒にやれることもあるかもしれません。

ご主人もとてもやさしそうな方で、お話してなかなか博学な方なのもわかりました。

4時から発砲ワインで乾杯して、赤ワインが3本空きました。

ちゃんと北千住に帰りつけたのだろうか。

これからが楽しくなりそうです。

トムトム10とむとむ12

2014年05月22日

お誕生日ケーキ?4

デザートお誕生日祝いにトムトムです。

本当はクマママがケーキ買ってくるのも、ご飯作るのもめんどうだったので急きょ決定。

スミちゃんと中島さんも参加でお祝いをしていただきました。

ありがとうございます。

トムトム2トムトム

2012年05月02日

錦糸町トムトムでワインの会5回目4

29日の夕方トムトムのワイン会。

今回のイタリアワインは、シチリア島についで2番目に大きな島サルデーニャ島のワイン。

サルデーニャサルデーニャ5





白い台地と呼ばれる土壌でミネラル感がある、など等計6本いただきました。

お料理も郷土料理にシェフが挑戦という内容でした。

一瓶3000円のオリーブオイルも飲み放題でした。

サルデーニャ2サルデーニャ4





テーブルをご一緒させていただいた方々とも楽しくお話させていただきました。

好き嫌いの話で、私はニンニク、納豆、ポテトチップがだめで、ガーリックポテチなんていったら、頭痛がするぐらいです。

サルデーニャ3サルデーニャ7





キューリが嫌いという方が、キューリにはトラウマがあると話してました。

私の納豆嫌いのトラウマは、小学校一年生の時、朝に納豆を食べて学校へ行くと、一時間目がハーモニカの時間でした。

祖母はハーモニカに愛用のサロンパスを小さく切って貼り付け、その上に名前を書いてくれていました。

サルデーニャ8サルデーニャ6





その日以来ハーモニカを吹くたびに、納豆とサロンパスの臭いがして、納豆もサロンパスも嫌いになりました。

もうサイテーなトラウマですね。

次回は5月20日(日)4時で、私の誕生日です。ご都合のよい方はご一緒しましょう。

サルデーニャ9サルデーニャ10

2011年08月11日

そろそろ帰省ラッシュでトムトム4

猛暑が続きますが、ニュースでは帰省ラッシュも始まっているようです。

熱中症に気をつけて無事戻ってこられますように。

トムトム2トムトム7







夜も暑いので錦糸町のトムトムへ行きました。

するとそこへナツキたちが乱入、大騒ぎになりました。

トムトム6トムトム







何でも食べられるようになったので、大人の分を分けてもらって食べてましたが、

パスタを長いまま口に入れて、味わってから出して、よだれだらけを人の口に入れようとします。

トムトム4トムトム5







ベタベテの手を振って、ピザを焼いているステキなお兄さんに愛想売ってました。

トムトム3トムトム6







小悪魔のような女です。

そのうちボーイフレンドでもつれて歩くようになるんだろうなあ。

大きくなるのが楽しみです。

トムトム7トムトム8

2010年03月16日

ホワイトデー宴会トムトム4

ホワイトお父さん14日の日曜日は、ホワイトデーでした。

錦糸町駅のヨドバシカメラで、ホワイトお父さんのチョコレートをもらいました。

何か面倒な手続きでもあるのかなと思ったら、まったく無し。

ホワイトデー5どうぞ、と持ってきてくれました。

もうキャンペーンが終わった、余りものだったようです。

でもうれしいので、さっそく自慢しました。

ホワイトデー2この日は子供たちと、シノちゃんとシノチャンママ、計六人で錦糸町トムトムで宴会。

子供たちの近況報告を聞いて、

子供たちとお酒を飲んで、宴会が出来る日が来るなんてねえと、

シノチャンママは感慨深そうでした。

料理は送別会コースというもので、飲み放題でした。

生ビール6杯、カクテル10杯のほか、ワインを赤白デキャンタで6本は飲んでます。

またお店のブラックリストに、チェックが付いてしまいそうです。

ホワイトデー3ホワイトデー4
記事検索
月別