トムトム
2015年07月09日
2014年11月08日
2014年06月26日
2012年05月02日
錦糸町トムトムでワインの会5回目
29日の夕方トムトムのワイン会。
今回のイタリアワインは、シチリア島についで2番目に大きな島サルデーニャ島のワイン。


白い台地と呼ばれる土壌でミネラル感がある、など等計6本いただきました。
お料理も郷土料理にシェフが挑戦という内容でした。
一瓶3000円のオリーブオイルも飲み放題でした。


テーブルをご一緒させていただいた方々とも楽しくお話させていただきました。
好き嫌いの話で、私はニンニク、納豆、ポテトチップがだめで、ガーリックポテチなんていったら、頭痛がするぐらいです。


キューリが嫌いという方が、キューリにはトラウマがあると話してました。
私の納豆嫌いのトラウマは、小学校一年生の時、朝に納豆を食べて学校へ行くと、一時間目がハーモニカの時間でした。
祖母はハーモニカに愛用のサロンパスを小さく切って貼り付け、その上に名前を書いてくれていました。


その日以来ハーモニカを吹くたびに、納豆とサロンパスの臭いがして、納豆もサロンパスも嫌いになりました。
もうサイテーなトラウマですね。
次回は5月20日(日)4時で、私の誕生日です。ご都合のよい方はご一緒しましょう。


今回のイタリアワインは、シチリア島についで2番目に大きな島サルデーニャ島のワイン。


白い台地と呼ばれる土壌でミネラル感がある、など等計6本いただきました。
お料理も郷土料理にシェフが挑戦という内容でした。
一瓶3000円のオリーブオイルも飲み放題でした。


テーブルをご一緒させていただいた方々とも楽しくお話させていただきました。
好き嫌いの話で、私はニンニク、納豆、ポテトチップがだめで、ガーリックポテチなんていったら、頭痛がするぐらいです。


キューリが嫌いという方が、キューリにはトラウマがあると話してました。
私の納豆嫌いのトラウマは、小学校一年生の時、朝に納豆を食べて学校へ行くと、一時間目がハーモニカの時間でした。
祖母はハーモニカに愛用のサロンパスを小さく切って貼り付け、その上に名前を書いてくれていました。


その日以来ハーモニカを吹くたびに、納豆とサロンパスの臭いがして、納豆もサロンパスも嫌いになりました。
もうサイテーなトラウマですね。
次回は5月20日(日)4時で、私の誕生日です。ご都合のよい方はご一緒しましょう。


2011年08月11日
2010年03月16日
ホワイトデー宴会トムトム
錦糸町駅のヨドバシカメラで、ホワイトお父さんのチョコレートをもらいました。
何か面倒な手続きでもあるのかなと思ったら、まったく無し。

もうキャンペーンが終わった、余りものだったようです。
でもうれしいので、さっそく自慢しました。
子供たちの近況報告を聞いて、
子供たちとお酒を飲んで、宴会が出来る日が来るなんてねえと、
シノチャンママは感慨深そうでした。
料理は送別会コースというもので、飲み放題でした。
生ビール6杯、カクテル10杯のほか、ワインを赤白デキャンタで6本は飲んでます。
またお店のブラックリストに、チェックが付いてしまいそうです。