上野樹里

2011年01月06日

有楽町で会いましょう4

交通会館有楽町の交通会館へ行きました。

年末にパスポートの申請をしていましたが、出来上がりをもらいに行きました。

お飾りが賑やかですが、新年早々なのでまだ開いてないところも多いです。

有楽町交通会館は各県の出店が多いところです。

会館の中で開いていたのは、北海道、信州、滋賀、和歌山。

九州の福岡のところで、カレーとせんべいとご当地キューピーを買いました。

有楽町3タオル美術館で、タオルで作ったドレスの形のお手拭も買いました。

孫が喜ぶかな、まだわかんないだろうなあ。

今年の大河ドラマで話題になりそうなのは、福井県ですがこれは青山にあります。

有楽町2茶々、初、江の浅井三姉妹ネタは昨年から戦国鍋テレビでやってますが、各地でもユルキャらが出来ているようで面白そうです。

上野樹里、宮沢りえ、水川あさみ、こんな三姉妹だったら知り合ってみたい。

浅井三姉妹しかし戦国鍋テレビの浅井三姉妹アザイズムは、よく出来てて面白い。

♪茶~ちゃ、初、江、ゴー♪

2009年12月22日

のだめカンタービレを見ました。4

のだめ1映画「のだめカンタービレ」 を見てきました。

上野樹里さんの変態ぶりと、変態の森のCGがよく出来ていて、映画「魔法にかけられて」のようでした。

玉木宏さんの指揮姿はかっこよく、また苦痛も笑えます。

クラシックが好きなわけじゃあないですが、楽曲に大砲が付く、チャイコフスキー「序曲 1812年」はすごく良かったですね。

こういうものは映画館で、音響設備の良いところで聞かないと、迫力が違います。

年末、新年にふさわしいCDでも買おうかな、という気分になりました。

ラストに後編の予告が入って、4月となっていました。次も楽しみです。

のだめ2のだめ3
記事検索
月別