力鮨

2014年10月16日

孫集合、月島を行く4

相生橋を渡り月島に入るとモンジャです。

商店街を歩く人たちも多く、もうすぐ台風が来る感じじゃあありませんでした。

この中を来年の夏は八角神輿が練り歩くことになるのですが、待遠しいですね。

月島月島2





この日はモンジャを食べに来たのではなく、力鮨というお店で宴会です。

結婚した高橋家長女のお祝いにという名目でオヤジメンバーが飲んでいます。

みんな孫がいる年代になり全部で4人も孫が参加しました。

力鮨BlogPaint BlogPaint BlogPaint







今月中に福岡からシズオさんが転勤から帰ってくるという情報もはいり、会える日が楽しみです。

2014年01月03日

月島の力鮨でアンコウ鍋4

くまで力寿司





現金が縁起のよい飾り物にさしてある、ここは月島の力鮨です。

一万円札、二千円札、百円札もさしてあります。

これは皆お客様からのご祝儀でしょう。

鮟鱇鍋力寿司3





イマイズミさんがアンコウ鍋が食べたいというので、お誘いして8名での様子です。

力寿司かき





アンコウ鍋だけでなく、生牡蠣も、白子もとてもおいしいです。

しらこしらこ2





お酒は荒雅六郷がうまくて、こればかり飲んでました。

ユウタ君は八海山ばかり飲んでました。

これで会費は7000円で、干支の茶碗をいただきました。

タイ茶碗
記事検索
月別