君津

2013年05月31日

林道ツーリング24

いきなり倒木で通れません。持ち上げてくぐります。

こんな斜面も登ります。バンバンは意外と馬力がある。

林道ツーリング2林道ツーリング





古山さんは、川の中、崖の下まで走っていきます。

トライアル車はすごい、日本に100台程度しかないバイクだそうです。

林道ツーリング12林道





緑の中を抜けると洞窟につきました。

落石注意の看板があります。

林道ツーリング3林道ツーリング4





ここでバイクを降りて、階段の山登りに行きます。

土日でも人にあったことはない、誰も来ない観光地です。

林道ツーリング10林道ツーリング7





元清澄山頂上です。標高344mマムシ注意。

猿と鹿しかいないようなところにバス停の案内があります。

林道ツーリング6林道ツーリング8





山頂からの景色、なにも見えません。

帰り道の山を下ります。

林道ツーリング9林道ツーリング13





激戦を物語るように、ブレーキのスプリングに木の枝が突き刺さっています。

山火事用心の前で記念撮影。

その後、近くの三石山へ行くことになりました。

林道ツーリング11林道ツーリング14

2013年05月30日

林道ツーリング4

久留里駅集合は千葉県きみつふれあい物産館、朝10時。

そこへ行くまでが、すでにツーリングになってます。

久留里駅前商店街はお城の看板があり、押上の商店街よりも立派なくらいです。

押し上げもこのくらいのことをやらないと、寂れるいっぽうですからねえ。

?看板久留里街道の上下線にあった謎の看板。

モーテルかな。でもまったくそれらしい建物はありません。

到着した亀山湖、亀山橋、足湯もあります。

集合場所へ向かいます。

亀山橋足湯





亀山湖の景色が良いです。

ここから先は林道へ向かいます。

亀山湖亀山橋2
記事検索
月別