妻夫木聡

2009年05月20日

愛の種4

今日は、53歳の、誕生日です。

三浦さんから、お誕生日プレゼントを頂きました。

私の誕生日を知ってたなんて、ビックリ、ありがとうございます。

新潟のあられ、お煎餅ですが、妻夫木聡さんの直江兼続人気で、新潟は愛だらけ。

柿の種が、「愛の種」 になっている。旅に最適ですね。

新潟あられ藍の種2






藍の種3柴又の話は、また明日。

2009年02月20日

ふんどしも愛3

新潟でしか買えないお土産、懐かしい椿餅や、三色だんご、を買いました。

土産椿餅






直江兼続で、妻夫木聡が「愛」の冑をかぶるのですが、こんな愛のTシャツもあり、さっそく、お猿に着せてみました。

愛愛2






さらに、愛の文字入りの、女性用ふんどしが、売れているそうです。

これを常盤貴子が、はいているかどうかは、わかりません。

ふんどしには愛、よりも恋、いや、やっぱり「変」でしょう。

ふんどし愛

2009年02月19日

新潟の様子3

新潟9新潟12






新潟は、わずか一日で、こんな大雪になり、車を出すのもたいへんな様子です。

祖父が亡くなった時も、大雪の思いでがありますが、お世話になった高校の先生が、父上の葬儀をやったときは、

「雪で閉じ込められて、家からそりで、棺を出した、あの時は感動的だったなあ。」

と語っておられました。新潟の厳しさですね。

新潟13新潟6






地方都市は、東京都同じものが、何でもあるようになりましたが、ビッグカメラもオープンして、スイカのペンギンが踊ってました。

土産売り場は、やっぱり直江兼続、妻夫木聡、常盤貴子あたりがお菓子になってました。
新潟16新潟17

2009年01月06日

初仕事 立川志の輔5

今日から新年、初仕事。初日から、たくさんの方が、来院下さり、ありがとうございます。

「暮れから待ちきれなかった。」 と駆け込んできた、方も居られます。

年賀状も、様々いただきましたが、昨年から乗馬を始めたという、新潟の遠藤さんからの情報。

「私がいつも乗っている馬、サクラ、は、今年のNHK大河ドラマ、天地人、に出演します。1月25日放送の、直江兼継(妻夫木聡)の妻、お船の方(常盤貴子)が載っている馬です。」

とのことです。いいなあ。

菰樽志の輔






昨日は、渋谷パルコで立川志の輔さんの、初日を見てきました。狂言と長唄もあり、お開きは賑やかに、三本締めでした。

その後は、久しぶりに赤坂で、夜食宴会でした。

赤坂赤坂8
記事検索
月別