学童

2008年02月22日

リフレッシュ講座報告5

リフレッシュ講座4リフレッシュ講座6






 やっと、2月15日に行われた、学童保育の先生を対象とした、「リフレッシュ講座」の報告です。美女ばかり25名の参加でした。

話を聞くと、女性ながら力仕事のため、腰痛、肩の故障、が多く、冷え性、坐骨神経痛、等も出ています。子供たちのためにも、自分が健康でなければと言う思いが、組合でも、リフレッシュ講座という要求になったのでしょうね。

一年生から六年生まで、百人も見てる先生もおられるようで、仕事が終わってから、遠く各地の学校から集まってくるのも、なかなか大変なことです。

リフレッシュ講座1リフレッシュ講座2






 そこで、最初はゲームを交えて、楽しく参加して頂ける様にしました。自己紹介ゲームや、団結を高める手拍子のゲームなど。ソング、ダンス、ゲームの三種の神器が身についていなければ、カイロプラクターにはなれません。

ゲームの手拍子が遅れて、音がうまく合わない時には、

「これを業界用語では、もう手遅れ、と言います。」 

「はあ?、、、。」

「両手を上に上げて下さい。この状態は、サジを投げると言います。」

「?お手上げ、、、ですか。」 「グー。」

肩の調整をやった後で、以前と比べての感想は、

「ふだん重かった肩が、軽くなりました。」

「肩が重い、これを業界用語では、片想い、といいます。」

「、、、、、。」

度重なるオヤジギャグに、参加者が、最後まで気を確かに持っていられたのか?は疑問です。他に私が叫んだ言葉は、

「自分の胸を、揉んでくださーい。」

「お尻たたいて、もらいたいひとー。」などなど。

 ここだけ見たら、絶対あやしい治療院だと思われますね。主催者の区職労も、よく講師に呼んで下さいました。勇気があります。次回がもしあれば、ダイエットの話でもしましょうか。終了後の大宴会、二次会の様子はこちら

リフレッシュ講座3リフレッシュ講座5
記事検索
月別