屋形船

2012年08月22日

屋形船でお台場を行く4

日曜の夕方、白河から屋形船に乗りこみ、東京湾、お台場での夕涼みです。

そろいの半纏、浴衣で粋に決まってます。

屋形船9屋形船11







初めはおとなしく、お上品なメンバーですが、宴会が始まると元気です。

レバーに当たってお祭り中元気がなかったのがウソのようです。

屋形船10屋形船3





お台場に到着、レインボーブリッジをながめてカラオケです。

屋形船4屋形船





なぜかアイスキャンディーを売るボートの海賊船まで現れました。

大人たちの大騒ぎに、子どもたちはもう飽きてます。

屋形船12屋形船5





屋形船の夜は更ける。夏っていいなあ。

屋形船8屋形船7屋形船6

2010年03月31日

隅田川で、花見なのに寒い!4

墨田公園の桜並木、墨提通りです。

隅田川には花見の、屋形船がいっぱいです。

隅田川花見5隅田川花見






牛島神社の裏あたりは、スカイツリーが正面に見えます。

この辺は最高の花見スポットですね。

花見牛島隅田川花見3






それにしても寒い。

花見の頃の平均気温は10℃だそうです。

みなさん風邪をひかないように、楽しんでください。

隅田川花見2隅田川花見4

2009年09月10日

たまゆら会のご招待4

招待状上方舞の吉村ゆらさんから、

たまゆら会」のご招待券をなんと、10枚いただきました。

チケットは淡い桃色にしてみました、と

ポスターと一緒に、わざわざ持ってきていただき、ありがとうございます。

詳しくは、向島見番通りをお散歩する、和の世界ブログ、をご覧ください。

「忙しい週末でした。舞の会のお手伝い、またその準備など・・・

朝から暮れるまで、青空をみることなく、時間が過ぎていきました。」

なんて、はんなりしてるんだろう。ちっとも忙しそうじゃない。

別な話で、向島の一元さんお断りの料理屋さんに、初めて連れて行ってもらった方の話によると、支払いは、一人8万円だったそうです。

でも、京都よりは、まだ安いそうです。

向島の粋、まるで別世界を見たい方は、どうぞチケットを差し上げますので、お申し出ください。

たまゆら会ポスターたまゆら会チケット











「色っぽい」「しびれる」「名調子」と声をかけたくなるような所で、

いきなり屋形船のおばちゃんが、天婦羅のお代わりをもって来ます。

撮影してた人も、どうすればいいのか、戸惑っているのが、面白いです。

どーする、どーする。


2008年08月27日

さらに続く、お祭り話5

きのう、新潟から帰ってきました。深川のメンバーは、24日に屋形船での、お疲れ様会が、盛り上がったようです。

屋形船3屋形船1






完璧に酔っ払い状態です。楽しそう。

屋形船2屋形船4






さて、その頃私は、新潟の信濃川に架かる、昭和大橋のたもとにいました。

新潟大学のボート部が、合宿をしています。

ボート部ボート部2






昭和大橋が、1964年の新潟地震で、落下したのはよく覚えています。

橋げたにあるのは、新潟国体のシンボルだった火炎土器です。

信濃川火炎土器






橋を渡ると、子供の頃に良く遊んでいた、白山公園です。

ラジオ塔は全く変わっていませんが、有名な猿がいなくなってました。

子供の頃、白山神社の狛犬に登って、怒られました。

ラジオ塔白山神社狛犬






県政記念館では、昔ダンスパーティーをやっていて、叔母はここまで踊りに来たそうです。

躰道や空手の稽古をしていた武道館は、音楽堂に変わっています。新潟市民歌、「砂浜で」 が碑になっています。良く歌ったなあ。

県政記念館音楽堂






旧県庁の、塔の先端にある鳳凰、地震の子供たちの像は、変わっていません。懐かしいところばかりです。

明日は、母の実家の水原での様子をアップします。

みちびきの象旧県庁
記事検索
月別