横綱
2011年03月10日
九州国立博物館
太宰府天満宮の横には、だざいふ遊園地があります。
入り口にじゃじゃ丸が立っていました。
トイレの入り口も大宰府では善男善女になっています。


すぐ近くに九州国立博物館があります。
すごいエスカレーターと、タイムトンネルの中を抜けて出たところが建物です。


クジラ?かと思うようなガラス張りの山のようですが、残念ながら休館日でした。


次の日は祇園山笠の櫛田神社に行きました。
山笠が年中飾ってあります。神社の祝詞もお祭りのようです。


裏側には博多べいが展示されていて、半纏姿の小便小僧がいます。
朝青龍や貴乃花の横綱の名前が書いてある力石もおいてありました。
もって帰ろうとするクマママです。


ふるさと館、どうしてもやりたくなってしまう埋め込み。


入り口にじゃじゃ丸が立っていました。
トイレの入り口も大宰府では善男善女になっています。


すぐ近くに九州国立博物館があります。
すごいエスカレーターと、タイムトンネルの中を抜けて出たところが建物です。


クジラ?かと思うようなガラス張りの山のようですが、残念ながら休館日でした。


次の日は祇園山笠の櫛田神社に行きました。
山笠が年中飾ってあります。神社の祝詞もお祭りのようです。


裏側には博多べいが展示されていて、半纏姿の小便小僧がいます。
朝青龍や貴乃花の横綱の名前が書いてある力石もおいてありました。
もって帰ろうとするクマママです。


ふるさと館、どうしてもやりたくなってしまう埋め込み。


2010年07月23日
お座敷遊び4

富岡八幡宮へ行きました。
ここは先週、孫のお宮参りをしたところ。

伊能忠敬の最初の一歩。
手形、身長が刻んである大関の碑。
横綱碑などなど。

表の中華店での二次会は、ここから参加したものもいて、揚げ出し豆腐が杏仁豆腐に間違えられるお約束付き。

熊倉宅で三次会になりました。

純米吟醸月の桂を開けます。
実はみどりさんがお祝いで送ってくれたものです。

この痴態はいつものことだから、まあ問題ないでしょ。

皆さんお疲れ様でした。
次回のイベントをお楽しみに。
2010年05月23日
2008年09月28日
2008年05月26日
2008年01月28日
白鵬優勝千秋楽祝
白鵬が三連覇、6回目の優勝をしました。優勝おめでとうのメールを、治療院の、何人もの方からいただきました。ありがとうございました。皆さんテレビを見てたんですねえ。
亀戸天神の千秋楽祝は、優勝祝を兼ねることになり、参加者も前回の倍以上、報道陣も早くから押し寄せていました。
参集殿の入り口で、こも樽を開けて、親方が柄杓で酒を渡す場面。会場へ入ってきて皆で乾杯の場面。白鵬と三原順子さんの真ん中に、ちゃっかり移っているのは、祭の総代さんです。




す吾六で、二次会。親方も入ってスポーツニュースを見て、また盛り上がりました。若い女の子たちも、すっかりファンになったそうです。
この鯛は、会場のものを店でさばいて、刺身にしていただきました。オイシー。




龍皇も勝ち越しで、次の場所には幕内に復帰するでしょう。光法関は引退して、安治川親方になりました。断髪式は、5月31日に国技館に決まりました。三段目の宝香山は、髪が伸びて、髷が結えるようになりました。デコピンでお祝いです。宮城野部屋は次も楽しみです。


亀戸天神の千秋楽祝は、優勝祝を兼ねることになり、参加者も前回の倍以上、報道陣も早くから押し寄せていました。
参集殿の入り口で、こも樽を開けて、親方が柄杓で酒を渡す場面。会場へ入ってきて皆で乾杯の場面。白鵬と三原順子さんの真ん中に、ちゃっかり移っているのは、祭の総代さんです。




す吾六で、二次会。親方も入ってスポーツニュースを見て、また盛り上がりました。若い女の子たちも、すっかりファンになったそうです。
この鯛は、会場のものを店でさばいて、刺身にしていただきました。オイシー。




龍皇も勝ち越しで、次の場所には幕内に復帰するでしょう。光法関は引退して、安治川親方になりました。断髪式は、5月31日に国技館に決まりました。三段目の宝香山は、髪が伸びて、髷が結えるようになりました。デコピンでお祝いです。宮城野部屋は次も楽しみです。

2007年09月24日
2007年09月05日
2007年09月03日
2007年07月26日
白鵬
9月2日に、白鵬横綱昇進披露パーティーがあります。
お誘いのハガキが来ましたが、前回の大関昇進の時には会費3万円でした。
ところが、今回は会費が書いてありません。ということは、ご祝儀だけ?。
5万円?10万円?いくら包めばいいんでしょう?
土俵のチンギス・ハーン 白鵬
お誘いのハガキが来ましたが、前回の大関昇進の時には会費3万円でした。
ところが、今回は会費が書いてありません。ということは、ご祝儀だけ?。
5万円?10万円?いくら包めばいいんでしょう?

2007年06月04日
白鵬の写真
白鵬の写真が少し整理できたのでアップします。
千秋楽に宮城野部屋でナースと宴会


こんな人もいました。SLの汽笛を鳴らしてくれました。


大関昇進記念パーティーのときの写真


歌手の橋幸雄さん、ヤコママ、ピカピカ爺さんも来てました。


千秋楽に宮城野部屋でナースと宴会
こんな人もいました。SLの汽笛を鳴らしてくれました。
大関昇進記念パーティーのときの写真
歌手の橋幸雄さん、ヤコママ、ピカピカ爺さんも来てました。
yoo2ok at 12:03|この記事のURL│Comments(0)
2007年05月28日
白鵬横綱昇進
昨日は白鵬の宮城野部屋で、千秋楽祝勝会でした。
各局テレビ局や報道陣が、すごい数でした。
私もNHKのインタビューを受けて、夜のスポーツ番組で出るかも、
と思っていたのですが、やっぱり前面カットでした。
デーモン小暮さんも駆けつけて、記念撮影になりました。


各局テレビ局や報道陣が、すごい数でした。
私もNHKのインタビューを受けて、夜のスポーツ番組で出るかも、
と思っていたのですが、やっぱり前面カットでした。
デーモン小暮さんも駆けつけて、記念撮影になりました。
yoo2ok at 19:54|この記事のURL│Comments(2)