火の用心

2019年12月31日

年末夜回り4

今年最後の火の用心、年末夜回りがありました。

パトロールのコースが例年より短くなっているのを聞くと、

拍子木がうるさいという苦情が出て、そちらに回らないコースになったそうです。

IMG_2545IMG_2554






他には、江東区選出の議員、秋山氏が逮捕、

埋め立て地を巡って領土実効支配の江東区が8割勝利、

よくテレビに出るようになったなあという話でした。

クリスマスでお菓子をいろいろ頂きました。

ありがとうございます。

IMG_2515IMG_2520IMG_2521IMG_2528


yoo2ok at 10:48|この記事のURLComments(0)

2012年12月28日

火の用心、子どもの火遊び火事の元4

火の用心仕事は今日で終わり、明日は掃除をして年内はおしまいです。

学校の子どもたちはすでに冬休み。

後は火の用心で子どもたちと夜回りですが、マッチをすった事が無い子供ばかりなのに、「マッチ一本火事の元」というのはドウなんだろうと、町会で新標語が出てました。

歳末やき肉焼いてもレバー焼くな、
大人の火遊びも止めましょう。
飲みすぎ食べすぎデブの元。

もう酔っ払ってますね。

我家の年越しカウントダウン宴会では、福岡から例年やってくるシズオさんとも会えるのが楽しみです。

歳末2年越し蕎麦は英語で、ニューイヤーイブヌードルというそうです。

いよいよ歳末ですねえ。

2012年11月22日

二の酉に防災訓練4

防災訓練18日の日曜日は各地で防災訓練がありました。

私も朝から年寄りと一緒に公園へ向かいます。

防災訓練3消火訓練の場所では、「あったかいねえ。」と年寄りが焚き火のようにあたってました。

朝が寒かったですからねえ。

防災訓練2AEDの訓練用に人形がおいてある場所に落ち葉がいっぱいになってます。

三の鳥のある年は火事が多いといわれますが、今年は二の酉まで。

防災訓練4年末は火の用心と地震の用心ですね。

訓練とはいえ、被災地の方々の様子が思われる体験でした。

消防団の皆さんも、ご苦労様でした。

防災訓練5防災訓練6

2008年12月29日

歳末火の用心4

火の用心昨日の28日で、年内の営業は、終了いたしました。この一年のお付き合い、ありがとうございました。

その日の夜は、町会の歳末火の用心、の当番でした。子供たちは、元気がいいです。
火の用心2町内を一回りしてくると、お菓子をもらって、解散です。

その後は、大人たちだけで、10時まで回るのですが、休憩時間には、飲んで体を温めておきます。

でも、どちらかというと、巡回の時間より、飲んでる時間の方が長いのが、恒例です。

40年近く、町内では、火事が起こったことが無い、と年寄りが自慢してましたが、今後も続いて欲しいことです。

2007年12月30日

年末火の用心4

昨日で治療院は、無事年内の営業を、終了いたしました。

ありがとうございました。

さっそく夜は、町会子ども会の、年末火の用心をやっています。

子供達と一緒に、町内を30分回って、30分休憩。

お菓子を食べたり、お茶を飲んだりして、2回目に行きます。

子どもの部が終わると、大人だけで休憩中は、お酒です。

飲んでは歩き、飲んでは歩き、3回位やると、べろべろになります。

最終日に治療に来た方は、出身が北海道だそうですが、

「時代劇と同じ様に、火の用心を本当にやってるの、初めて見て、感動しました。」

と言ってました。

北海道じゃあ、火の用心をやると、遭難凍死しちゃうかも?

年末の恒例行事で、年越ししーます。

火の用心火の用心2






火の用心3火の用心4
記事検索
月別