紅葉

2013年11月26日

秋晴れの文化祭4

立志社秋晴れの連休も休まず仕事でしたが、帰り道の立志社高校で文化祭をやってました。

ステージを見る見物客も多く採点が出るたびに拍手がわいていました。

紅葉スカイツリー野球部はグランドがなく狭いコートで練習する学校ですが、子供たちはとても楽しそうです。

紅葉の錦糸公園でものんびり過ごす家族連れも多く、良い連休でした。

2011年11月18日

風でカツラが、、、もう冬なのかも。21日〜23日はお休みします。4

デジカメの設定を、4:3から16:9に変えてみました。

広角かテレビっぽい写りになりました。

猿江公園2紅葉の猿江公園、急に寒くなり、木枯らし、突風も吹いています。

錦糸町のロッテの前で、キャッと言う悲鳴と共に、風でカツラを飛ばされたご婦人を見ました。

猿江公園茶色っぽいので、抱いていた犬でも飛ばされたのかとびっくりしました。

周りの人も驚いて、でも見ないふりしようと装っていました。

トーキョーサイダーサイダー19日(土)の夜は4回目になる中学生のナイトウォーキングがあります。

毎回東京タワーだったのですが、今年はスカイツリーを目指して、人数も最多の70名以上になっています。

これのお手伝いと、20日の夕方は友人の還暦ライブの応援に行きます。

お土産はトーキョーサイダーをもって行く予定です。

21日から23日は都合により、お休みとなります。

2010年11月10日

秋の景色3

柿マミヤさんから平種柿をいただきました。

ありがとうございます。

桃も柿もやっぱり硬いほうが好きですね。

錦糸公園タワー秋の景色を撮ろうと、公園をブラブラしていたのですが、今年は猛暑からいっきに寒くなったためか、

紅葉と言うよりは、いきなり枯れ葉になってしまったような色です。

猿江公園ケヤキやイチョウも、もう少しできれいになるのでしょうか。

金曜に来るアイさんのために、「ひやおろし」でも買って、秋を楽しみたいと思います。
記事検索
月別