羽田

2014年03月25日

タイ、カンボジアから帰ってきました。4

羽田月曜に羽田に着くと、桜のモニュメントがお出迎えでした。

東京は開花宣言が出るようで暖かいですが、花粉も満載ですね。

お土産話もネタがいっぱい出来て、楽しい旅でした。

報告は少しずついたします。

タクシー折りたたみ袋

2013年03月30日

旅といえば食ですね。4

これは、つるとんたん。

クマママは羽田空港で出発前に、すでに巨大どんぶりウドンを食べています。

つるとんたんつるとんたん2







羽田からはキャセイパシフィックで香港まで4時間。

香港からベトナムへは2時間ですが、つごう機内食が2回出ました。

機内食機内食4





乗換えで寄った香港空港は2時間の空き時間。

レストランで中華を頼んでみました。

香港空港香港空港3






そしてこれがベトナムでの夕食。

生ビールがあったのはこの店だけでした。

さてこの日は何回食べているのでしょうか。

夕食夕食2







さらにこの夜、クマママはフードコートでもちクリームを買っています。

どんだけ入るんだ。

もちくりーむフードコート

2011年11月30日

台北観光へいってきました。4

お待たせしました。台北に行ってきた報告です。

朝7時の飛行機に乗るため、5時には空港に行かなければなりません。

そこで我が家を4時に予約タクシーで出発しました。

羽田空港羽田空港2





着いた羽田空港国際ターミナルは真っ暗です。

評判の江戸小路もどこも開いてません。

でも出発まで2時間あるので時間つぶしにはしゃいでいます。

羽田空港3羽田空港4





税関のキャラクター、カスタム君。

クマママは早くも土産用のタバコを買っています。

カスタム君羽田空港5





空港からスカイツリーが遠方に見えます。

やっと夜が明けて出発、飛行機の外の景色は富士山です。

羽田空港6富士山





三時間ぐらいで着いた台北松山空港は街の真ん中で、旋回して入ると高台に飛行機の羽がぶつかりそうで、最後はビルの10階位のところを低空飛行して着陸。

空港から直接、故宮博物館へ向かいました。つづく。

松山空港2松山空港3
記事検索
月別