花の応援団
2012年08月30日
錦糸町河内音頭は青田赤道ティーシャツ
今年の錦糸町河内音頭は、どおくまんプロの
「嗚呼!!花の応援団」イラストです。
なつかしいなあ、コミックもほとんど買ってました。
映画はDVDにもなっています。
当事の漫画はスポ根ものが全盛で、クレージーな学生生活にも男らしさを貫く応援団は大ヒットでした。
今の若者にこんな漫画は受けないでしょうが、まさにオヤジたちの青春でもありました。
勘違いで今年の河内音頭はもう終わってしまったのかと思ってましたが、今日の会場で青田赤道ティーシャツも何とか購入したいです。
チョンワ、チョンワ、クエーックエックエックエーッ
「役者やのう」「歌わしたろかい」「とみやまー!大団上げーっ!」って判るかなあ。
「嗚呼!!花の応援団」イラストです。
なつかしいなあ、コミックもほとんど買ってました。
映画はDVDにもなっています。
当事の漫画はスポ根ものが全盛で、クレージーな学生生活にも男らしさを貫く応援団は大ヒットでした。
今の若者にこんな漫画は受けないでしょうが、まさにオヤジたちの青春でもありました。
勘違いで今年の河内音頭はもう終わってしまったのかと思ってましたが、今日の会場で青田赤道ティーシャツも何とか購入したいです。
チョンワ、チョンワ、クエーックエックエックエーッ
「役者やのう」「歌わしたろかい」「とみやまー!大団上げーっ!」って判るかなあ。
2009年12月10日
あぁ花の応援団
今井さんから北海道の、「牧歌の白いプリン」 というお菓子をいただきました。
ゴム風船に入ったプリンで、見た目も楽しいです。
ありがとうございます。
北海道で思い出すのは、若い頃お世話になった、北海道の出身で、金沢工大の空手部だった井上正人さんを思い出します。
よく新宿のウイッシュボンという店で、カントリーを聞きながら、バーボンを飲み、学生時代の話を聞きました。
大学前で一人がタクシーを止めると、隠れていた空手部10人ほどが無理やりタクシーに乗り込み、窓からあふれながら、駅へ行けとおどす。サイテー
夜の公園で酒を飲み、互いに芸を披露していると、暗闇のむこうのマンションらしき建物の住人が、拍手喝采してる。
これは受けてると思った酔っ払い空手部集団は、声をからして歌い踊り、とうとう朝になり、よく見ると、そこは精神病院の入院病棟だった。サイテー。
朝まで飲んで、そのまま試合に出ても優勝したり、
心臓の検査で入院中の部員を車椅子に乗せ、数人で病院中を走りまわったり、
聞けば聞くほど、「花の応援団」 のような話ばかりでした。
行方は知れませんが、いい親父になっているだろうことを望みます。
ゴム風船に入ったプリンで、見た目も楽しいです。
ありがとうございます。
北海道で思い出すのは、若い頃お世話になった、北海道の出身で、金沢工大の空手部だった井上正人さんを思い出します。
よく新宿のウイッシュボンという店で、カントリーを聞きながら、バーボンを飲み、学生時代の話を聞きました。
大学前で一人がタクシーを止めると、隠れていた空手部10人ほどが無理やりタクシーに乗り込み、窓からあふれながら、駅へ行けとおどす。サイテー
夜の公園で酒を飲み、互いに芸を披露していると、暗闇のむこうのマンションらしき建物の住人が、拍手喝采してる。
これは受けてると思った酔っ払い空手部集団は、声をからして歌い踊り、とうとう朝になり、よく見ると、そこは精神病院の入院病棟だった。サイテー。
朝まで飲んで、そのまま試合に出ても優勝したり、
心臓の検査で入院中の部員を車椅子に乗せ、数人で病院中を走りまわったり、
聞けば聞くほど、「花の応援団」 のような話ばかりでした。
行方は知れませんが、いい親父になっているだろうことを望みます。