親水公園
2017年07月15日
連日の猛暑
大横川親水公園で子供たちが遊んでいます。こいつら帰りの着替えはどうするのか。
最近はじゃぶじゃぶ池でもオムツはだめ、水着になってなどと言われるそうです。
姪っ子も2歳くらいの時はすっぽんぽんで遊んでましたが、脱がなくていいっていうのにパンツまで脱いじゃうんだよなあ。


頼んでいた水鉄砲が届きました。
軽い、丈夫、よく飛ぶ、これはかなり優れものです。
子どもたちに貸してあげたい。水かけ祭りに最適です。


最近はじゃぶじゃぶ池でもオムツはだめ、水着になってなどと言われるそうです。
姪っ子も2歳くらいの時はすっぽんぽんで遊んでましたが、脱がなくていいっていうのにパンツまで脱いじゃうんだよなあ。


頼んでいた水鉄砲が届きました。
軽い、丈夫、よく飛ぶ、これはかなり優れものです。
子どもたちに貸してあげたい。水かけ祭りに最適です。


yoo2ok at 10:26|この記事のURL│Comments(0)
2017年07月04日
リカちゃんも水遊び
前回は冬に大横川親水公園で手漕ぎのボートに乗るリカちゃんを見ましたが、今回のリカちゃんは夏らしい水上スキーです。


制作したの方の話では手漕ぎボートは二年かかったそうですが、今回は普通のモーターボートに引かれるリカちゃんなので、それほどではないようです。


親水公園は犬の散歩の方が多いですが、ひよこのカモや猫も多く見られます。
のどかで暑い朝でした。


制作したの方の話では手漕ぎボートは二年かかったそうですが、今回は普通のモーターボートに引かれるリカちゃんなので、それほどではないようです。


親水公園は犬の散歩の方が多いですが、ひよこのカモや猫も多く見られます。
のどかで暑い朝でした。
yoo2ok at 13:39|この記事のURL│Comments(0)