避難者
2011年03月24日
メールで情報の続き

佐渡でも福島県からの避難者の受け入れが今週から始まりました。
ご健勝にお過ごし下さいますよう、お祈り申し上げます。(新潟県佐渡市より)

駅で足止めされてる最中です(T_T)
とりあえず元気でいられることに感謝の日々です。仕事のバタバタが落ち着いたら、くまくらさんに癒されに行こうと思ってますo(^-^)o
人と会っていろんなことを話すだけで気分が変わりますし、もちろん会う人にもよりますが、めちゃくちゃテンションが上がりますので、いろんな人と会う約束を取り付けましょう!

この数週間、ACのCMに負けないぐらい耳にした「不謹慎」と言う言葉。
こんな時にブログに地震以外のことを書いたら「不謹慎」?
こんな時にまつエクしたら「不謹慎」?
こんな時に飲み会の案内を出したら「不謹慎」?
「不謹慎」恐怖症は、いつまで続くの?
「不謹慎」と言う言葉は、日本全国を危険にさらしている。
こちらは海外のニュース写真です。
生存者を見つけるためのフェード
一週間後の日本