2024年02月06日

雪の中での義母の葬儀でした。2

31日にクマママの母上が無くなり、節分中、4日5日に葬儀をしておりました。

92歳での安らかな往生でした。

ところが喪主の長男がまさかの風邪で病欠。

東京はまさかの雪と雷でした。

親族だけの集まりでしたが、久しぶりにお会いする方もおり、
和やかな会となりました。

DSC07603DSC07598





DSC07613DSC07622





DSC07615DSC07633





DSC07641DSC07639
yoo2ok at 13:32|この記事のURLComments(0)

2019年02月09日

錦糸町の雪ですね4

朝から雪ですが、9時ごろに少しやんだところです。

錦糸町の雪6錦糸町の雪5






錦糸公園で咲き始めた河津桜も雪が積もっています。

噴水が寒そうですが周りで子供たちは遊んでいます。

錦糸町の雪錦糸町の雪3錦糸町の雪2錦糸町の雪4







世間は三連休ですが仕事してまーす。

https://www.yoo2ok.com
yoo2ok at 12:02|この記事のURLComments(0)

2018年02月02日

道場の畳が氷になっている?4

錦糸公園雪まだ前回の雪が残っているうえに、今日の雪です。

治療院前のかまくらも溶けてしまい、子供たちが「あー、溶けてるー。」と騒いでいました。

躰道志錬会からメールであまりの寒さに道場の畳が氷になっているので、子供たちに足袋をはかせてください、というのが来てました。

畳の上でスケートができるとは思わなかった。

スケート氷池氷の世界
yoo2ok at 10:00|この記事のURLComments(0)

2018年01月25日

雪の日の事故発生4

スターウォーズの雪だるまかと思ったら、バケツで雪かきでした。

雪日2雪日3






フォークリフトが滑って転んでいます。

雪日5雪日4






子供はいつも元気です。

IMG_5490IMG_5470






都バスの運転手の方が、スリップして橋が登れない状態のトレーラーがいて渋滞。

乗客を乗せ換えたりして、2時間の遅れでした。

お客さんはみんな半分怒ってムッとしてたけど、なかに「ご苦労様でした。」とお菓子をくれた方がいたそうです。

こんな時に人間の本性が現れるのでしょうね。

雪日雪日6






トンネルを抜けると雪国だった、夜の底が白くなった。

www.yoo2ok.com
yoo2ok at 13:35|この記事のURLComments(0)

2018年01月24日

雪の日の犬の散歩4

昨日の雪の中でも犬の散歩は欠かせません。

雪犬7雪犬8






毎日お出かけされてる家族は大変かなあと思ったら、意外と楽しそう。

雪犬4雪犬






でも雪の上にかき氷レモンが出来ているのは隠してほしい。

雪犬2雪犬3






お年玉年賀はがきが2枚当たってました。

もちろん犬の図柄です。

雪犬6お年玉






www.yoo2ok.com
yoo2ok at 15:17|この記事のURLComments(0)

2018年01月23日

雪の大門通りを歩く。4

雪の夜クマママが雪かきしています。

家の周辺、朝の景色です。

雪ユキ






クマママは滑って頭打ったようです。

続きはフェイスブックでどうぞ。

ゆき雪2
yoo2ok at 11:34|この記事のURLComments(0)

2014年02月14日

バレンタインデーにまた雪4

東京はまた雪ですが、消防署の前を放水で除雪しています。

郵便配達でバイクは危ないんじゃないかなあ。

雪消防雪郵便






新潟の姉から写メールで信濃川の雪景色が送られてきましたが、東京と変わらない景色でした。

雪15雪17






冬のオリンピックもメダルが取れて良かった、盛り上がってきました。

新潟雪雪14

2014年02月08日

雪の東京、ソチ五輪開幕4

ソチ冬季オリンピック開催の日に東京は大雪です。

ソチは雪不足で困っているようですが、うまくいかないものです。

ソチ2ソチ






錦糸公園のロケット滑り台も雪に埋もれていますが、早くから雪で遊んでいる子どもたちもいます。

雪3雪4






氷が二日続けてはったメダカの池も今朝は雪で埋まっています。

予約の方も電車が動かないとかあるようです。

無理せずに、ゆっくりおいで下さい。

雪雪2

2013年01月15日

15年ぶり雪の成人式4

きのうは大雪の成人式でした。

1998年以来だそうですが、思い出しました15年前も雪でした。

朝近所のお嬢さんが、晴れ着で土砂降りの中を出かけて行くのも見ました。

雪の成人式雪の成人式2





新年会では千石一丁目からは18名の新成人が誕生したと報告があり、山崎江東区長がこの雪の中でもパルシティーには、たくさんの参加者が来られましたと挨拶しました。

一夜空けた錦糸町はバリバリの凍っています。

雪の錦糸町雪の錦糸公園






でも子供たちは楽しそう。お母さんたちは大変そう。

街中で雪かきの様子は新潟の風景のようです。

雪の錦糸町2雪の錦糸公園2






きのうの雪の日に東京ドームへ行った様子はつづく。

雪の成人式3雪の成人式4

2012年10月12日

おいしい梨、豊水ありがとう4

豊水片山さんが福島の阿部農園を尋ねてくださいました。

みんな元気にしていたようですが、帰りに梨を持たされてきたと、治療院へわざわざお届け下さいました。

ありがとうございます。

とっても甘い豊水です。

茨城も梨の産地でよく梨をもらうという方の話ですが、幸水は出始めで甘くみずみずしいが、豊水はすっぱくなってきて、おいしくない、豊水は送ってこなくていい、なんていってるそうです。

豊水そこでこの梨をひとつ差し上げたら、「大きい、全然違う、なにこれ?」と驚いていました。

福島はまだまだ大変なようですが、がんばっているのが味でわかります。

2012年02月10日

福島阿部農園のニュースを見た3

雪くるまきのう夜、ニュースを見ていると、福島の阿部農園が出てきました。

治療院ご利用の方にもお願いをして、共同購入のお仲間になっていただいた梨農家です。

報道では梨の放射線量測定はギリギリ無検出、でもその値を消費者に公開して判断してもらった。

もうだめだろうと思っていたら、よくぞ書いてくれたという返事も来て、梨の出荷をする事ができた、と語っていました。

震災と放射能の影響で全く出荷が無くなるかもしれないつらい年でした。

阿部さん夫婦、ワンちゃんに良造さんの顔も久しぶりに見て、元気そうでした。春になったらまた会う機会も出来るかな。

スキー場積雪が放射線量を下げていると発表もありましたが、福島県のスキー場はキャンセルが多いそうです。

佐渡でも地震が起きたし、まだ春は遠いです。


子どもを放射能から守る会in千葉

2012年01月24日

雪の日の治療は効果大4

雪昨日の夜から降り始めた雪が、朝には凍っていました。

長く続いた乾燥注意報から一転、久しぶりの積雪です。

雪3インフルエンザが流行っていますが、湿度が上がれば少しは良いのでしょうか。

錦糸町周辺では凍った道路の除雪に人が出ています。

雪4少し日が当たれば溶けるのでしょうが、東京人は雪に弱いので大変です。

私は滑らないブーツに、スキーウエアっぽいズボンでリュックを背に、手袋。

雪7このまま雪山にいけそうな、いでたちです。

でも新しく買ったプラズマガスファンヒーターが快適なので、どこへも出かける気はありません。

雪9さて、風邪をひいているときの治療はどうなのかとの質問。

熱が出るのは体が治ろうとしている状態です。

雪だるま風邪などで熱っぽいときに治療をすると効果が上がるのは、体が治ろうとしているときに後押しをしてやるようなもの。

熱が引くのではなく、さらに上がって体の中に殺菌作用も出てきます。

雪8以前にも書きましたが整体ではなぜか、雪の日には股関節の治療に効果が出るといわれています。

ツルツルで滑りそうな道路をふんばって、股関節を使ってやって来たから効果がでるのか?

雪6でも冬中雪の地方ではどうなるのか?

「理屈は無用、治ればよろしい。」ということか。

治療院は予約制なので、こんな日でも皆さんやってきて下さいます。

雪5ありがとうございます。

そう思うと、治療のほうも2倍がんばっちゃうのかも知れませんね。

2011年02月15日

雪のバレンタインデー4

昨日はバレンタインデーでしたが、今朝は雪のニュースばかりです。

治療院前の金魚池も雪で埋まっています。

来る途中で雪だるまも見つけました。

雪バレンタイン2雪バレンタイン






消防署でも職員の方が雪かきをしていました。

皆さん楽しいバレンタインデーに出来たかなあ。

雪バレンタイン4消防署雪






スカイツリーから氷の塊が落ちてきたニュースもやってましたが、今月中には600mで世界一になるようです。

雪景色のスカイツリーもたまにはいいでしょう。

雪バレンタイン3

2011年02月03日

今日は節分だけど雪の新潟から34

新潟NHKの表にある喫茶店、中村珈琲館。

ここの時計はいつも正確に10分進んでいます。

オバちゃんは40年ぐらい前からやってます。新潟小町ですね。

新潟雪11新潟雪12







この辺の景色は、いかにも新潟の下町、(しもまちと読みます)です。

低い雁木があったのがいまではアーケードですが、商店街が寂れていて、シャッターばかりです。

新潟雪13新潟雪14






砂山を登った坂の上から、海と佐渡がすぐ近くに見えます。

何しろ良い天気で、空は真っ青、積乱雲がでて夏のようです。

新潟雪15新潟雪18







風が強く、テトラポットにあたる白波も高く、100mぐらい離れた海岸道路の上までしぶきが来ます。

30mぐらいの高台でも少し立っているだけで顔がしょっぱくなります。

新潟雪17新潟雪16






防風林の松林は雪と潮風で凍り付いています。

海水浴場のはずれに氷山のように見えるのは、除雪した雪の捨て場です。

冬の日本海は久しぶりでした。

新潟雪20新潟雪19

2009年12月19日

雪の新潟4

新潟雪日本海側、新潟は大雪になっているようです。

姉から電話で、待ち合わせた相手が雪で一時間遅れる、その後にもう一時間遅れる、と連絡が来たので、今日の集まりは止め、解散になったそうです。

新潟雪3新潟の人間が雪で遅れるなんて、かなりなものです。

いま新潟の実家には、姪っ子のいくえちゃんが出産で帰ってきています。


高校を卒業して、東京で働き始めたと思ったら、成人式、結婚、出産と、女の子はあっという間に大人になります。

予定日は7日だそうで、初孫、元気な子が産まれてくるのを望みます。

新潟雪2うちの長男は昨夜、スノボに行くと言って、捻挫した足を引きずりながら出かけていきました。

スキー場は雪になってよかったですが、長男も来年は入籍、こんな自由なことはしてられない、今のうちだけでしょうね。

2009年02月27日

今日は雪の錦糸町3

三日続いた雨の日が、今日は雪になりました。外で仕事をされている方は、ご苦労様です。

雪雪2






窓から雪を眺めながら、バレンタインデーで頂いた、ハート型のお煎餅と、イギリス茶を飲んでおります。

ホワイトデーのお返しは、何にしょうかな。川上さん、落合さんありがとうございます。

ハート煎餅イギリス茶






のんびりしてたら、生協の配達で、アスパラガスと、茗荷の苗が届きました。

届いたらすぐに、植えつけてください、と書いてあるので、あわてて鉢に植えて、ドロドロになりました。

ほんの2〜3本かと思ったら、畑に植えるほどの量です。

鉢と土を買ってこないと間に合いません。ああ、雪がぁあ。

2008年02月03日

東京は雪の節分4

朝起きたら、雪、ドンドン降ってます。皆さん、よくお出でくださいました。今日は高校の入学試験もあり、子供たちも大変でしょう。

実は雪の降った日というのは、治療効果が上がるのです。それはなぜかは、分からないのですが、特に股関節の治療には抜群の効果が出る、と言われています。でも、毎日雪の新潟あたりでは、どうなんでしょうねえ。

デジカメのメモリーカードをレキサーの2ギガに買い替えました。高速大容量で、「処理速度も速いし、画像もいい。」とヨドバシカメラで教えてもらいました。

早速捕った画像、雪景色。よく取れてますでしょうか。

雪錦糸町駅滑り台






雪パンダ雪ゾウ






メモリーカードSD2GB-60-666プラチナII SDカード、9MB(60倍速)以上の実行速度を保証レキサーメディア プラチナII SDカード2GB 60倍速SD2GB-60-666SD2GB-60-666プラチナII SDカード、9MB(60倍速)以上の実行速度を保証レキサーメディア プラチナII SDカード2GB 60倍速SD2GB-60-666

2008年01月23日

雪の錦糸町3

東京は夜半から雪になり、錦糸町も雪景色です。

駅前や公園のロケット滑り台のあたりを撮影したのですが、どうも雪がうまく写りません。

雪の積もっている植木鉢を見つけて、撮影。花の上の雪が分かりますでしょうか。


雪の錦糸町錦糸公園雪






雪花雪すみれ






平さんから、銀座菊廼舎のくず餅を頂きました。ありがとうございます。

くず餅といえば、亀井戸の船橋屋とおもってしまうのですが、江戸向きも、おいしいものがありますね。

葛餅
記事検索
月別